こども園日記

こども園日記

てるひ・ひなた組 園庭で遊んだよ★

2025.10.15

5歳児クラス
子ども達が大好きな戸外遊び!
縄跳びがしたい!砂場遊び!滑り台!虫探し!と
今日も元気いっぱい遊ぶ子ども達です(^O^)♪



 
しののめ組 楽器遊びをしたよ♪

2025.10.15

2歳児クラス
今回は、カスタネット、タンブリン、鈴の3つの楽器を使って、楽器遊びをしました!
初めての楽器にとっても興味津々!
どんな音が鳴るかな?とよく耳を澄ませてお話を聞く様子がありました!

実際に鳴らしてみると、「綺麗だね☆」などとお話しする声も聞こえてきましたよ。
てるひ・ひなた組 運動会を終えて☆

2025.10.14

5歳児クラス
先日は運動会での熱い声援ありがとうございました!
各クラスの中で運動会を振り返り、
楽しかったことや頑張ったことをそれぞれ発表しました☆
みんなの発表する姿は生き生きしており、最後までやり切ったことで
満足感を味わっているように感じられました(^O^)♪
運動会での頑張りを自信に繋げ、今後も日々の活動・行事等
お友達と力を合わせ頑張っていきたいと思います!

発表後は思い出を絵にして描きました。
運動会の情景を思い出しながら思い思いに描くことができました☆


 
あかつき組 製作をしたよ☆

2025.10.14

0歳児クラス
今日は10月の製作でトンボを作りました♪
まずはクレヨンで目をかきかき✐

次はトンボのはねを絵の具でぬりぬり♩

絵の具の感触に驚いて恐る恐るツンツンと触ったり、大胆に手のひら全体で色付けしたり…(#^^#)
色も子ども達が選び、個性のあるトンボが出来上がりました✨
しののめ組 きのこの傘を作ったよ!

2025.10.11

2歳児クラス
今回の製作では、きのこの傘を作りました!

まずは、色紙ちぎり!
前回よりも、上手にちぎられるようになったお友達がたくさん!
色紙の端をしっかりと握って小さくなるまで頑張りました☆

次は、ちぎった色紙を飾り付けです。
真剣な表情で、一つずつ貼ることが出来ました!

完成した10月の作品をお部屋に貼っているので、ぜひ見てください♪
エミールこども園 運動会!(^▽^)/

2025.10.10

0歳児クラス 1歳児クラス 2歳児クラス 3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス 行事
10月10日(金)エミールこども園 運動会を開催いたしました。
たくさんの保護者の方々にお越しいただき、子ども達への温かい声援をたくさんいただきました。本当にありがとうございました。
<開会式>

<0.1歳児クラス・2歳児クラス>
 
<3歳児クラス・4歳児クラス・5歳児クラス>
  
エミールパワー全開!で白熱した運動会となりました。
あかつき組 園庭遊び♪

2025.10.09

0歳児クラス
今日は園庭で遊びました。
靴にも慣れ、安定した足取りで園庭を駆け回るあかつき組のお友達(*^^*)

お砂場遊びも大好きで、スコップでお砂をすくって容器に入れては嬉しそうに見せてくれました♡

園庭散策をしていると、どんぐりが…!
見たり触ったりしてじっくりと観察を楽しんでいました(^^)✨
あさあけ組  園庭でかけっこ!!

2025.10.08

1歳児クラス
今日の運動会ごっこは、園庭でかけっこ!!
「位置について」「よーいどん!」と掛け声をかけると、ゴール目指して走り始めました(*^^*)誰が一番かな?誰がかっこいいかな?みんな全力で走っていました(>_<)


運動会まであと二日!子ども達は、お家の人のジェットコースターを楽しみにしています(*^^*)
あかつき組 指先遊びをしたよ♪

2025.10.08

0歳児クラス
今日はお部屋でポットン落としやメダル落としなどの指先遊びを楽しみました(*^^*)
手首を動かして角度を変えてみたり、持ち方を変えてみたりしながら上手に入れることができました✨
入れ終えると「(蓋を)あーけーて」と先生に伝えてくれるお友だちもいました(^^♪



その後はあさあけ組のお友達のお歌を聴いたり、ブロックで遊んだり…
どの遊びも友達や先生と一緒に、夢中で遊ぶあかつき組の子どもたちでした♪
てるひ・ひなた組 ~絵画~

2025.10.07

5歳児クラス
今月は「森の中のハロウィン」をテーマに絵を描きました!
絵具でかぼちゃのおばけ、森を描き、
周りはクレパスでコウモリやおかし、おばけなど
ハロウィンの世界観をそれぞれ表現することができました☆

【てるひ組】


【ひなた組】