こども園日記

こども園日記

みんで外遊び!(あさあけ組)

2019.12.06

あさあけ組のお友だちは、すべり台が大好きです。
最近では、自分の足と手で安全を確かめながら岩場ルートから登る子ども達が増えてきました。チャレンジ精神旺盛なあさあけ組の子ども達です。

 

 
元気いっぱいかけあし(5歳児)

2019.12.06

園庭を元気に走っているのは、年長さん!
朝から元気いっぱいです。

  
読み聞かせ会

2019.12.05

今日は、NPO法人「絵本で子育て」センターから絵本の先生に来ていただき、読み聞かせをしていただきました。

  

今日の絵本を紹介します。是非、もう一度読んでみてください。

しののめ組「てぶくろ」


3歳児「かさじぞう」


4歳児「いちにちにへん とおるバス」


5歳児「はなたれこぞうさま」
マット運動をしました。(ほのか組)

2019.12.04

今日は運動遊びがあり、久しぶりにマット運動に挑戦しました。
お芋さんになりきって転がったり、前回りに挑戦してみたり、楽しそうに身体を動かしていました。
運動遊びの後はクリスマスのリース作りもしました。




ごとう先生が会いにきてくれたよ!(年長組)

2019.12.04

先日、後藤先生がみんなに会いに来てくれました!
子どもたちは前のめりになるほど可愛い赤ちゃんに夢中でした^^
また会いに来てくれるといいね♪
ツリーを作ったよ♪(あさひ組)

2019.12.04

まつぼっくりでツリーを作りました♪
色んな飾りを、一人一人工夫しながら付けていました。
  
  
かわいいまつぼっくりが完成しました(^^)/
  
  
 
     
楽器紹介しました(年長児)

2019.12.03

いよいよ音楽フェスティバルの練習が始まりました。
年長児にとって、こども園最後の音楽会になります♪
子どもたちと音楽フェスティバルに向けて話をする中で、
どの楽器も大切であるということを話をし、どの楽器になっても
最後まで責任をもって頑張ってくれるように約束をしました。
みんなで心を一つに演奏できる喜びを感じられるよう子どもたちと
目標に向かって進めていきたいと思います。
  
絵本とままごとで遊んだよ(あさあけ)

2019.12.03

今日は、絵本コーナーとままごとコーナーに分かれて遊びました。絵本コーナーでは、椅子に座っり自分で好きな絵本を選び夢中で見てました。先生の手遊びまで真似をしている子もいましたよ。

ままごとでは、テーブルに鍋やフライパンを置いて料理をする真似をしたり、お友だちの仲良くごっこ遊びが出来るようになりました。


 
園庭で遊んだよ&バチ打ちしたよ♪(あさひ組・ほのか組)

2019.12.03

朝からマラソンをしてから園庭で遊びました(^^)/
息を切らしながらも、沢山走りました♪
  
  
  

あさひ組3名・ほのか組3名でバチ打ち練習をしました。
  
  
サンタクロースを作ったよ♪(はるひ・うらら組)

2019.12.03

子どもたちが大好きなサンタクロースの顔を製作で作りました♪

顔のパーツをはさみで真剣に切っています!

サンタクロースに変身♪

パーツをのりで貼って、クレパスで目を描きました(^^)

可愛いサンタクロースが出来ました☆


みんなが作ったサンタクロースがツリーになりました(*^^*)
(うらら組)

(はるひ組)