
こども園日記
- エミールこども園 運動会!(^▽^)/
-
2025.10.10
0歳児クラス 1歳児クラス 2歳児クラス 3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス 行事
- はるひ・うらら組☆楽器紹介♫
-
2025.10.06
4歳児クラス金曜日と月曜日に楽器を出し、音楽フェスティバルの合奏で使う楽器を紹介しました。
(年長児が使う楽器も出ています)
初めて見る楽器にわくわく・・・(^^*ても一生懸命頑張ってほしい、どの楽器も大切でみんなが心と音を合わせて素敵な音楽にしようね、という話をしました。
月曜日はやってみたい楽器を叩いてみて、もう一度希望を聞きました。
何になるかドキドキ…だと思いますが、お楽しみに(^^♪
- はるひ・うらら組☆製作
-
2025.10.03
4歳児クラス先週の金曜日、画用紙を切り貼りして自分の顔をつくりました☆
「できない~」「むずかしい!」と言いながらも、はさみを上手に使って仕上げることができました(^^)
運動会で使います♫
(はるひ)
(うらら)
- うらら組☆お弁当を食べました♪
-
2025.10.01
4歳児クラス運動会の練習を頑張ったあと、お弁当をプールデッキで食べました(^^)/
いつもと違う食べ方にみんな笑顔いっぱい♪
お弁当を見せ合ったり、デザートを食べたり、たくさんおしゃべりをしたり、とっても楽しそうでした!
もうすぐ運動会!かわいくてかっこいいうらら組さんをお楽しみに(^^♪
- 3.4.5歳児 運動会予行☆
-
2025.10.01
3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス運動会の予行がありました!
かけっこやダンス、玉入れなど練習を頑張りましたよ(*^-^*)
本番に向け気合十分の子ども達です☆
お弁当も食べました!
前日からとっても楽しみにしていたお弁当(^-^)
練習を頑張った後のお弁当は飛び切り美味しかったね♪
本番まで後1週間!
元気いっぱい頑張りましょう!(^^)!
- 9月の誕生会(幼児クラス)
-
2025.09.29
3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス 行事今日は、9月生まれのお誕生会!はじめはお誕生日のお友達のインタビューからです。少し緊張しながらでしたがとっても上手にお話ができました!
今回の先生からの出し物は、切り絵です。準備をしている間、司会のお友達に手遊びをしてもらいました。さすが年長さんです。とても上手にできました!そして、いよいよ切り絵が始まりました。何も書いていない紙を先生がチョキチョキとはさみで切っていくと・・・もうすでにわかったお友達は、「わかった~!!」と大興奮でした。今回は、実習生さんにも手伝ってもらいました。そして切った紙を広げるとかわいい動物に最後はなんと!!バースデーケーキが出てきました。
今月もとても楽しい誕生会でした(⌒∇⌒)☆
9月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!
- はるひ・うらら組☆一緒に園庭!
-
2025.09.22
4歳児クラス気持ちの良い風が吹くなか、はるひ・うらら一緒に園庭で遊びました(^o^)/
- うらら組☆園庭であそんだよ!
-
2025.09.20
4歳児クラスみんな大好きな園庭で思いっきりあそびました♫
砂場でお料理を作ったり、車を運転したり!
全力鬼ごっこや虫探しはとっても真剣なお顔!
お友達をいっぱい乗せたフラフープ電車も走ります(*^^*)
たくさん遊んでたくさん笑ってたくさん汗をかいたうらら組さんでした♪
- はるひ・うらら組☆今週の様子
-
2025.09.19
4歳児クラス運動会に向けて、楽しく練習に取り組んでいます!
競技の準備も着々と進んでいます(^^)
お楽しみに♪
- はるひ組・うらら組☆今週も楽しかったね(*^^*)
-
2025.09.12
4歳児クラス鍵盤ハーモニカに体育館練習、製作などなど、、
今週も予定が盛りだくさんだった年中組さん。
とってもよく頑張ったご褒美で、はるひ組は園庭で、うらら組はお部屋で、今やりたい遊びを自由に遊びました♫
来週もたくさん頑張ってたくさん楽しいことしようね!
たくさんの保護者の方々にお越しいただき、子ども達への温かい声援をたくさんいただきました。本当にありがとうございました。
<開会式>
<0.1歳児クラス・2歳児クラス>
<3歳児クラス・4歳児クラス・5歳児クラス>
エミールパワー全開!で白熱した運動会となりました。