
こども園日記
- はるひ・うらら組☆小麦粉粘土~♪
-
2025.08.27
4歳児クラス
- 8月誕生会 幼児クラス
-
2025.08.22
3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス今日は8月の誕生会がありました☆
誕生児は前に出て上手に発表ができました(*^^*)
先生からのプレゼントは「へんしんトンネル」♪
トンネルに入ると様々な物に変身していきます。
最後はトンネルが壊れてしまい・・・出てきたのは・・・?
お家でまたお話聞いてみて下さいね(*^-^*)
- 年中児・年長児~しっぽ取り~
-
2025.08.21
4歳児クラス 5歳児クラス年中さん・年長さん一緒にしっぽ取りをしました☆
とても、白熱した戦いになりました!(^^)!
- はるひ・うらら組☆スライム作り!
-
2025.08.18
4歳児クラス今日はスライム作りに挑戦しました!
ぐるぐる混ぜて、色を付けると、あっという間にスライムの出来上がり♫
長く伸ばしたり、ウインナーを作ったり、丸くこねこねしたり、全部の色を混ぜたりしました(^^)/
とっても楽しかったね(*^-^*)
まだまだたくさん触って遊びたいと思います♪
- 幼児クラス~感触遊び~
-
2025.08.15
3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス昨日は氷、今日はスライムで遊びました☆
冷たくて気持ちいい氷。
途中から中に入っている色々なおもちゃを取り出すのに必死になっていた子どもたち。
年長さんは、どのようにしたら氷が早く溶けておもちゃが取り出せるか考え…。
太陽にあてたら良いかも!氷どうしをカチカチしたら良いかも!と案を出し、年少さん年中も真似をする姿がありました♪
今日はスライム☆
材料をまぜまぜまぜ~・・・♪
スライムが完成し、気持ち良い感触に子どもたちも夢中になって遊んでいました(*^^*)
年中・年長さんは昼からもスライムで遊びました!
色同士混ぜて色の変わり具合も楽しんでいましたよ!
- 3.4.5歳児 泡遊び
-
2025.08.12
3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス今日は3,4,5歳児クラスみんなで泡遊びをしました!
石鹸を削り、水を入れ、泡だて器で混ぜて作りました。
石鹼の粉から泡になる様子をよく観察し、
「すごい!クリームみたい!」と喜ぶ姿がありました♪
泡をカップに入れたり、手に沢山つけたり
それぞれ感触を楽しみながら遊びました(*^^*)
- 2~5歳児クラス ワイワイうんどうかい
-
2025.08.12
2歳児クラス 3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス8月に入ってから毎朝゛ワイワイうんどうかい゛を踊っています☆
暑さに負けずに、みんなでがんばりましょう!
- ~避難訓練~
-
2025.08.12
0歳児クラス 1歳児クラス 2歳児クラス 3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス 行事今日は、子どもたちや職員に予告なしで火災の避難訓練を行いました。
お盆休み中でいつもとは違う、合同保育の中での避難。
急な火災ベルの音にも焦ることなく、瞬時に判断・行動することができました!
いつ、どんな時に起きるかわからない火事や地震。
これからも自分の身は自分で守ることができるよう、約束事を意識して避難訓練に参加してもらえたらと思います。
- はるひ組・うらら組☆段ボールハウス&寒天遊び♫
-
2025.08.06
4歳児クラス段ボールにお絵描きをして、大きなお家を作りました(^^)
「どうやってつなげたらいいかなぁ」
入り口も作って、おままごとをしたりプールの後に休憩したり・・・
みんなのお気に入りのスペースになりました☆
火曜日は寒天で遊びました♪
「ぷにぷに!」
「ツルツル!」
大胆に手でつぶし、自由に混ぜて楽しみました(^-^)/
思ったより床にこぼれて大変なことに・・・!
いい機会なので、大掃除もしてもらいました☆
- 幼児クラス~今年最後のプール~
-
2025.08.06
3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス今日は、今年度最後のプールでした☆
お友達と水の掛け合いをしたり、動物になりきったり、と楽しい時間を過ごすことができました!(^^)!
まだまだ暑い日が続いているので、水遊び等を楽しんでいけたらと思います。
【年少】
【年中】
【年長】
小麦粉に絵の具を溶いた水を加えてこねこね・・・
粘土を作って遊びました(^^)
水加減は自分たちで調節し、
「みずたして~!」
「こむぎこもっといれて!」
と悪戦苦闘していましたが、カラフルな粘土ができて、自由に楽しむことができました♫