
こども園日記
- しののめ組
-
2023.05.26
2歳児クラス
- 5月生まれのお誕生日会をしたよ(^^♪
-
2023.05.26
0歳児クラス 1歳児クラス 2歳児クラス今日は、5月生まれのお誕生日会でした(*^^*)少し、緊張気味の誕生日のお友だち!でも、みんなお名前を呼ぶと、元気いっぱいお返事してくれました(^^)/
大好きなお友だちから、素敵なプレゼントやお歌をうたってもらい、少し照れ笑い。。。
先生からのプレゼントも、真剣にかっこいいお顔で、見てくれました(^^)/
今日は、みんなの成長が見れました(^^)/
今月お誕生日を迎えたお友だち、おめでとうございます☆
一つお兄さんお姉さんになって、とてもたくましくなったように思いました(*^^*)
- じゃがいも掘り☆
-
2023.05.24
5歳児クラス 行事今日は理事長先生の畑にじゃがい掘りに行かせていただきました!
絶好の収穫日和で、子ども達もとっても楽しみにしていました☆
上手に並んで畑へ行く事ができましたよ^^
畑でじゃがいもの説明を聞いていざ収穫!!
とっても大きなじゃがいもや赤ちゃんじゃがいもも見つけ、子ども達はとっても楽しそうに収穫していました☆
楽しかったねー!と感想を口に、しっかり園まで歩いて帰ってこれました^^
どんな料理で出てくるのか子どもたちはわくわくしていましたよ☆
- あさひ・ほのか組 絵画
-
2023.05.24
3歳児クラス昨日は絵画がありました。
スプーンで絵具をすくい、画用紙に垂らします。
そしたら画用紙を上や下、横に傾けながら色を混ぜ合わせていきます。
色の混ざる様子や、絵具の動く様子を楽しみながら取り組んでいました(*^▽^*)
今日は昨日の絵具が乾いていたので、
白い所にクレパスで色んな形を描きました。
丸、三角、お顔など好きな模様を描き、楽しんでいました(*^▽^*)
- ジャガイモほりに行ってきたよ
-
2023.05.23
4歳児クラス 行事今日は、理事長先生の畑でジャガイモ掘り体験をしました!
地域の方にもご協力頂きました。
ジャガイモの茎を抜くとジャガイモが土の中からたくさん出てきました。
子どもたちは、手で土を除きながら、ジャガイモを掘り起こしていきました。
小さいものから大きい物まで、たくさん!
箱に一杯収穫できました!
- あさあけ組 お部屋で遊んだよ(*^^*)
-
2023.05.19
1歳児クラス今日は、雨が降っていたので、お部屋で遊びました。新聞で線路を作ったよ。みんな落ちないように慎重に歩いていました(^^)/。中には、道から道へジャンプする子もいましたよ。
また、新聞を破ったり、丸めたり、保育者に冠を作ってもらいかぶる子、みんな思い思いに新聞遊びを楽しんでいました。
続いて、段ボールにペットボトルのキャップを付けて遊んだよ(^^♪
いっぱいくっつきみんな、満足顔でした。
雨の日でも、みんな元気いっぱい遊んでいました(^^)/
- ほのか組 初めての運動遊び!
-
2023.05.19
3歳児クラス初めての運動遊びがありました。
はじめは緊張気味な姿も少し見られましたが
活動がはじまると元気いっぱい取り組むことができました!
マットでゴロゴロ転がったり、動物に変身して見たり…(⌒∇⌒)
運動遊びが終わってからも「楽しかった!」「またしたい!」とニコニコな子ども達でした☆
- しののめ組 デコボコトレイルで遊んだよ♪
-
2023.05.19
2歳児クラスしののめ組になって初めてデコボコトレイルで遊びました(^^)
大小様々な形の段を手足を使って上ったり下りたり・・・♪
外の景色を見て「トラックがいた~!」「砂場がみえる~!」と普段見えない景色に大興奮の子どもたちでした。
- あさあけ組 園庭で遊んだよ(^^♪
-
2023.05.17
1歳児クラス砂場で遊んだよ!ふかふかのお砂、気持ちよかったね(^^♪スコップやバケツ、お皿にコップいろんな玩具を使って、楽しそうでした。
お外に出る前に絵本を見ました(*^^*)みんなとってもお利口さんでした。
- しののめ組 てんとうむし製作と園庭遊び♪
-
2023.05.17
2歳児クラス初めて個人持ちののりを使っててんとう虫の黒い模様を貼りました!
少し難しいのですが中指を使って上手に塗っていました(^O^)
園庭ではだんごむし、あり、てんとうむし探しをしたり、すべり台をすべったりして元気いっぱい遊びました。
紙皿にクレパスでぐるぐるお絵描き♪
「あか~」「あお~」と色の名前を言いながら楽しそうにお絵描きをしていました!
好きな色を選び、絵の具をぬりぬり♪
可愛いかさが出来ました(^^)
しゃくとりむしをみんなで観察しています!
♪てをつなごう~と歌っていたら集まってきて大きな丸が出来ました(^^)