
こども園日記
- カエル&傘を作りました。(ほのか組)
-
2019.05.24
- 色水遊び♩(あさひ組)
-
2019.05.24
木曜日。お散歩に行きました(^^♪
自然探しをしました。
一人一つのペットボトルを持って自然に咲いてる草花を摘みました。
お花ばかりを探したり、クローバーを入れたり、シロツメクサの白色、ピンクっぽい色を探したりと子どもたちは必死に探しては入れていましたよ。
「水を入れたらどんな色になるのかな?」と興味津々な様子が見られ、一生懸命ペットボトルをふっていました(^^)/
金曜日。
「色はかわったかな?」と色の変化をみました。
「すこーしだけ変わってる~」と自分で作った色水に夢中でした。
- テラスで遊んだよ (あかつき組)
-
2019.05.23
テラスに出てボールプールをしたりしゃぼん玉を見て手を伸ばして遊んでいました。
最初はいつもと違う雰囲気に不安そうにしている子もいましたが慣れてくるとニッコリ笑顔で遊んでいました。
- テラスで遊んだよ(^^)(しののめ組)
-
2019.05.22
ポカポカ良いお天気の中、テラスで遊びました(^^)
みんなでかけっこをしたり、ボールで遊んだりと楽しい時間を過ごしました!
- 初めてのパラバルーン(はるひ組)
-
2019.05.21
今日は初めて、パラバルーンに挑戦しました。
公園につくなり、先生が持っているパラバルーンに興味津々。
大きな波や、小さな波を作ったり、中に入ったりもしました!!
みんなで力をあわせ、とても楽しそうな表情が見られました!(^^)!
- カスタネットでリズム遊び♪(しののめ組)
-
2019.05.21
初めてカスタネットを使いました。
輪っかを指に通すのに苦戦しましたが、上手に演奏することが出来ましたよ(^^)
皆のお気に入りの曲は「手をたたきましょう」です♪
- お散歩に行きました(^^♪(あさひ組)
-
2019.05.21
昨日の雨が上がり良い気候の中、お散歩に行ってきました。
先週とは違う場所で、お茶を飲んで一休みをした子どもたち。
そこにはたくさんの「だんごむし」がいて、みんな大興奮でした(^^♪
色んな角度から見ている子どもたち♪
「ここにもいる♪あっちにもいる~♪」と必死に探していましたよ
- 製作 ~ちょうちょ~ (あさあけ組)
-
2019.05.20
5月の製作でちょうちょを作りました。まずは、花紙をちぎったり丸めたりしながら、たくさんのカラフルな花紙を用意しました。子どもたちは、ビニールプールの中に入れて、とても楽しそうでした。
ちぎった花紙を、今度は画用紙にペタペタ貼りました。少し難しかったようですが、子どもたちは真剣な顔でがんばり、カラフルな可愛いちょうちょが完成しました。
- 散歩に行きました。(ほのか組)
-
2019.05.17
みんなで散歩に出かけました。
花の匂いを嗅いでみたり触ってみたり、虫探しを始めたり・・・
少し暑い中でしたが、子ども達は楽しんでいました。
- カエルの製作&初めての運動遊び (あさひ組)
-
2019.05.17
カエルの製作をした子どもたち。グループに座り始めてみんなで取り組みました。
何を作るのかワクワクしながら、お話を聞いている子どもたちでした。
「何かわかるかな?」と問いかけると、元気いっぱいに「かえる」と答える子どもたちでした。
体を貼ったり、顔を貼ったり、手足を貼ったりと「こうかな?どうかな?」と周りを見たりして考えながら取り組んでいた子どもたちです。
クレパスで顔を描きました。色んな可愛いカエルが完成しました。
お部屋に飾りみんなで見合いっこをしていきたいと思います。
初めての運動遊び。
ドキドキ、ワクワクしている様子が見られました。
先生のお話を真剣に聞いている子どもたち。初日はマットの上をゴロゴロしたり、前回りを体験しました。
ゴロゴロは「きゅうり」「だいこん」「にんじん」「ごぼう」をイメージして周りました。
真っ直ぐ転がるのは難しく、2回、3回と周り真っ直ぐゴロゴロとまわれるようになった時の子どもたちはとても嬉しそうでした。
終わった後は、きちんと「ありがとうございました」と元気に言える子どもたちでした。
次回の運動遊びは何をするのか楽しみにしている子どもたちです(^^♪
カエルはみんなとても可愛らしい作品が出来上がりました。
傘は画用紙の上に絵の具を垂らし、ストローで吹き流して模様を作りました。
頑張って「ふーふー!」と絵の具に向かって息を吹いて楽しそうに作っていました。