
こども園日記
- しののめ組 小麦粉粘土をしたよ!
-
2025.08.20
2歳児クラス
- しののめ組 氷でお絵描きをしたよ!
-
2025.08.19
2歳児クラス今日は、氷でお絵描きをしてみました。
いつも見ている物とは少し違う氷...
氷がカラフルに変身です!
手がひんやりする中お絵描きすると、とっても気持ちいい♪
氷と一緒に色が溶けてきたり、色が混ざって色が変化したりする事を何度も試して遊ぶ姿がありました!
その後は、「おばけのバケちゃま」や「ブルブルブルドック」曲に合わせて体操を楽しみました!
- はるひ・うらら組☆スライム作り!
-
2025.08.18
4歳児クラス今日はスライム作りに挑戦しました!
ぐるぐる混ぜて、色を付けると、あっという間にスライムの出来上がり♫
長く伸ばしたり、ウインナーを作ったり、丸くこねこねしたり、全部の色を混ぜたりしました(^^)/
とっても楽しかったね(*^-^*)
まだまだたくさん触って遊びたいと思います♪
- あさあけ組 かき氷づくり(*^-^*)
-
2025.08.18
1歳児クラスかき氷を作ったよ!
まずは・・・カップ作りから!クレパスでお絵描き、可愛いカップができました(*^-^*)
続いて、氷作り~いちご味?レモン味?それともメロン味?
ストローを付けると、みんな美味しそうに食べる姿も見られました(*^-^*)
おいしそうなかき氷がいっぱいできました~
おまけ・・・
久しぶりにお歌を歌ったよ!
朝の会もしたよ!
お名前呼ばれたら、「はーい!」とお返事できたよ!
今日もいっぱい遊んだね!!
- てるひ組・ひなた組 ~花火~
-
2025.08.18
5歳児クラス本来は掃除に使用するフィルターを、使って絵を描きました☆
初めに、なにに使う物か、今日はこれで何の絵を描くのか
とグループで予想してみました!
そして、綿棒やスポンジで自由に色を付けていき、フィルターを外すと…
花火が完成!カラフルで綺麗な花火に喜ぶ子どもたち!
「もう一つ!」「次はこうしてみよう!」
と色を重ねたり、模様ごとに色をつけたりと、様々な発見をしながら進めることができました!(^^)!
周りには、花火を見ている自分も描きましたよ♪
- あかつき組 お絵描きをしたよ!
-
2025.08.18
0歳児クラス今日はお絵描きとおままごとをしました!
お絵描きではクレパスを上手に持って左右に動かし、色とりどりの作品が出来上がりました♫
中にはお気に入りのクレパスを大事そうに集めるお友だちもいました(*^^*)
その後はみんなでおままごとをしました♪
お皿に食材を乗せて食べるふりをしてみたり、お皿を両手に持って楽器のように鳴らしてみたり…
それぞれの遊び方で存分に楽しみました!
遊びを通して友達とのかかわりも増えてきています(^^)♡
- しののめ組 お部屋でたくさん遊んだよ!
-
2025.08.15
2歳児クラス今日は、お部屋で遊びましたよ!
まずは、お絵描き!
ぶどうやもも、バナナと好きな果物を描いてみました。
絵が完成すると、お友達にどうぞと分けてあげる優しい様子も見られました!
次は、体操!
お友達と体いっぱい動かしながら楽しみました♪
- 幼児クラス~感触遊び~
-
2025.08.15
3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス昨日は氷、今日はスライムで遊びました☆
冷たくて気持ちいい氷。
途中から中に入っている色々なおもちゃを取り出すのに必死になっていた子どもたち。
年長さんは、どのようにしたら氷が早く溶けておもちゃが取り出せるか考え…。
太陽にあてたら良いかも!氷どうしをカチカチしたら良いかも!と案を出し、年少さん年中も真似をする姿がありました♪
今日はスライム☆
材料をまぜまぜまぜ~・・・♪
スライムが完成し、気持ち良い感触に子どもたちも夢中になって遊んでいました(*^^*)
年中・年長さんは昼からもスライムで遊びました!
色同士混ぜて色の変わり具合も楽しんでいましたよ!
- あかつき・あさあけ組 片栗粉遊びをしたよ!
-
2025.08.15
0歳児クラス 1歳児クラス今日は片栗粉の感触遊びをしました。
片栗粉に水を混ぜたらあら不思議!触ると溶けていく様子に興味津々の子どもたち(*^^*)
大胆に両手で触ったり、上からトロトロと流してみたり様々な遊び方で楽しんでいました♫
- しののめ組 今日もお外で遊んだよ♪
-
2025.08.12
2歳児クラスまだまだ暑い中、水遊びでリフレッシュ!
みんな大好きな水風船!
今日は水風船屋さんが開店しました!
優しい店員さんが、色とりどりの水風船からおすすめの物を選んでくれます☆
「また来てね!」の声に、お客さんは何度も並んで買っていましたよ。
シャボン玉もしました!
力強く「フー!」と息を吹きかける事も上手になりましたよ!
きらきら輝く綺麗なしゃぼん玉がたくさん浮かびました☆
あっという間に小麦粉粘土が出来上がる様子に驚く子ども達!
早速触ってみると、「モチモチしてる!」「柔らかいね!」「チーズみたい!」と思い思いに感触を楽しんでいました。
小麦粉粘土を叩いたり、伸ばしたり、丸めたりした物を合わせて、パンやケーキを作る様子もありました♪
匂いを嗅いでみると、「パンの匂いがする」などとお話する声も聞こえてきましたよ。
まだまだ遊びたい中、お片付けも上手にできました!