こども園日記

こども園日記

あさひ・ほのか組 9月の絵画は…

2021.09.16

3歳児クラス
9月の絵画は新聞紙でパンダを表現しました。
まずはクレパスで輪郭を描き、、、
次に新聞紙をちぎって顔のパーツや手足を貼りました。
とても可愛い作品が完成しました♡
【あさひ】

【ほのか】
あさあけ組 毎日楽しく遊んでいます!(14日、15日)

2021.09.15

1歳児クラス
14日、魚釣りをしました。前回よりも上手になってたくさん釣れて大漁でした!

15日、ため池ホールで運動遊びをしました。デコボコ道や鉄棒でぶら下がったり滑り台したり、たくさん体を動かして楽しみました!

うらら組 ALT・粘土遊び

2021.09.14

4歳児クラス
【ALT】


気さくな講師の先生と一緒に、歌やゲームを通して英語に親しみました。

【粘土遊び】


毎回テーマを決めて粘土遊びをしています。
今回は「秋の食べ物」をテーマに粘土遊びをしました。
子どもたちが楽しみにしている「秋」も、もうすぐです!
 
あさひ・ほのか組 トンボを作ったよ☆

2021.09.13

3歳児クラス
今日は製作でトンボを作りました。
初めにトンボの羽・目に模様付けしていきます。
羽は以前子ども達がハサミを使い頑張って切りました!



模様付けした後は、のりを使い貼り合わせます!
のりの使い方も上手になってきた子ども達です♪
一人ひとりかっこいいトンボや可愛いトンボの完成に大喜びでした(*^_^*)

【あさひ組】




【ほのか組】


しののめ組~今日の一日~

2021.09.13

2歳児クラス
先週ハサミで切った画用紙をのりで貼り付けました☆
お兄ちゃんの指で一生懸命頑張っていました!(^^)!
  
    
その後は、ソフトブロックやぬいぐるみ♩
ミルクをあげたり、お風呂に入れてあげたりとたくさんお世話もしていました!
  
あさあけ組 さかなつり遊び

2021.09.10

1歳児クラス
今日は、さかなつりをしました。さかなは子どもたちの手作りです!さあたくさん釣れるかな?

「つれたよ~!」とうれしそうにみせてくれる子ども達です。

いっぱい遊んで楽しかったね♪またしようね!
あさひ組 野菜スタンプをしたよ!

2021.09.10

3歳児クラス
2日間かけて野菜スタンプ製作をしました。
【野菜スタンプ】
野菜にちなんだ絵本を見た後に出てきた野菜を振り返りながらクイズをしました。



スタンプでは野菜によって全然違った模様ができ、画用紙の色が見えなくなるほど
スタンプを楽しんでいました。

【野菜の塗り絵】
裏面にはスタンプで使った野菜の塗り絵をしました。


はみ出さずに慎重に塗ったり、色を重ねてみたり集中して取り組んでいました。
ほのか組 園庭でよーいドン!

2021.09.10

3歳児クラス
今日は園庭でかけっこをしました。
「いちについて よーいドン!」の合図でゴールに向かって全速力で走ります!
一生懸命走ることが出来ました♪
かけっこの後は自由に好きな遊びを楽しみましたが、
「もう一回したい!」とかけっこをするお友達も(*^_^*)
いい天気で汗びっしょりの子ども達でした(^O^)

あさあけ組 できるだけ自分で頑張っています!

2021.09.10

1歳児クラス
園庭に遊びに行くよ!と担任から声が掛かると
子どもたちは、靴箱にいって自分の靴を持ってきます!


できるところまで自分で頑張っています!


 
自分で出来ることが少しずつ増えて来ていますよ!
 
はるひ組 全身使って、回って!跳んで!

2021.09.09

4歳児クラス
今日は運動遊び!
マット、鉄棒、跳び箱にチャレンジしました!
みんな、元気いっぱい!
 
 
 
全身を使って、運動遊びができました。