
こども園日記
- 焼き芋会☆
-
2021.12.01
行事
- ひとはく通信『ハーモニー』
-
2021.12.01
その他人と自然の博物館が発行している、ひとはく通信『ハーモニー』の表紙に
昨年に行いました『エコロコしぜんえんそく』の様子が掲載されました。
~2020年11月10日(火)5歳児 どんぐり遠足~
当園の子どもたちがいきいきと活動する様子が掲載されています!
- あさあけ組 砂場遊び☆
-
2021.11.30
1歳児クラス今日は園庭ぐる~っと周走りました^^
デコボコ道も一生懸命に頑張って走っていました☆
その後はあさあけ組さんのみんなが大好きなお砂場遊び!
机の上にコップやお皿を並べてお料理を振舞ったり、
お鍋に砂を入れて炒めたりとっても楽しそうに遊んでいました(^^♪
- 冬の食べ物☆
-
2021.11.30
その他秋の食べものに続いて新しく冬の食べ物のクイズが登場しました!
今回は、お正月料理の紹介などもあるので降園の際に見てみてください!
- 0・1・2歳 11月誕生会♪
-
2021.11.29
0歳児クラス 1歳児クラス 2歳児クラス 行事
11月生まれのお友達のお誕生日会をしました。
今日は0・1・2歳児合同でのお誕生日会で、いつもよりお友達が多くて前に出る子たちはキョロキョロ・・・
少し緊張気味でした^^
何歳になりましたか と聞かれて上手に2の指をしたり、同じクラスのお友達からプレゼントをもらいとっても嬉しそうにしていました(^^♪
「もりのおふろ」のパネルシアターを見ると、2歳のお兄さんお姉さんと一緒に「ごしごしシュッシュ」と声を合わせて楽しんでいました☆
- しののめ組~クリスマス製作~
-
2021.11.29
2歳児クラス少し早いですがクリスマス製作をしました☆
種付きの綿花を自分たちでちぎってサンタの髭に!
柔らかい感触を楽しんだり、種を取ったりしながら様々な発見をする子ども達でした。
出来上がったサンタをお友達と見せ合いっこしたり、
お人形のように遊んだりする姿もありました!(^^)!
避難訓練・消防見学~
2・3・4・5歳児~-
2021.11.26
2歳児クラス 3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス 行事今日は、避難訓練・消防見学をしました☆
いつもは遠くでしか見ることのできない消防車や救急車を目の前に「かっこいい!」と声を揃える子ども達でした。
中には様々な道具が設備されており、気になることがたくさん!
消防隊員、救急隊員の方へ質問もさせて頂きました。
消防・救急車両の役割や隊員の方の仕事等、多くのことを学ぶことができ、とても良い経験になったことと思います。
- あさひ・ほのか組 お店屋さんごっこに向けて☆
-
2021.11.25
3歳児クラス12月のお店屋さんごっこに向けて製作をしました!
あさひ組は新聞紙を丸め、その周りに折り紙を包みたこ焼きを作ります。
ほのか組は折り紙を貼り合わせ、ドーナツの形に仕上げます。
各クラスともにお店屋さんごっこを楽しみにしながら取り組むことができました(*^^*)
【あさひ組】
【ほのか組】
- あかつき組 マラカス作り♪
-
2021.11.24
0歳児クラスヤクルトの容器にビーズを入れて、
マラカス作りをしました。
みんなとても集中して取り組んでいましたよ^^
- うらら組 大好きなALTの先生☆
-
2021.11.22
4歳児クラスいつもALTの先生の英語活動を楽しみにしているうらら組の子どもたち。
「Baby Shark」のダンスを楽しんだり・・・。
食べ物に関する単語のゲームでは、積極的に手をあげる姿も。
発表するときは少し緊張している子もいましたが、楽しい雰囲気の中で思い切って発表できたことが、大きな自信に繋がったことでしょう。
火を起こして鍋に石を敷き詰めて焼き芋を作りました☆その様子を近くで見て、「いいにおいがする!」「早く食べたい!」「美味しそう!」という声が上がっていました(^^)♡
とっても美味しそうに焼き芋を頬張っていました(^^)♪