
こども園日記
- 【てるひ・ひなた組】交通安全教室
-
2021.05.26
5歳児クラス
- あかつき組 初めての水遊び
-
2021.05.26
0歳児クラステラスで水遊びをして遊びました。
初めての体験に、不安で泣いてしまう子もいましたが、
水が大好きで、自らタライの中に入っていく子も・・・^^
最後はみんなで仲良くパシャパシャして遊びました。
- あさあけ組 園庭遊び
-
2021.05.26
1歳児クラス雨が上がり今日はとってもいい天気!
久しぶりに園庭に出てお砂遊びです。
やっぱりお外は気持ちいいね♪
みんなスコップ持って泥んこになりながら、とても楽しそうに遊んでいました。
製作もしました。
シール貼りをしました。
お顔もペンで上手に描きました。
雨の妖精さんです☆
少しでも雨の日が楽しくなりますように・・・(o^―^o)
- しののめ組~園庭遊び~
-
2021.05.25
2歳児クラス今日はとてもいい天気で園庭でたくさん遊ぶことができました☆
砂場や虫探しを楽しんでいました!(^^)!
初めは虫を怖がる子も多くいましたが、先生やお友達が触っているのを見て触ってみようとする姿もありました。
最後はみんなで鬼ごっこをしました!
鬼は先生たち。頑張って逃げることができていました♡
中には、捕まえて~と先生に寄ってくる子も((´∀`)
久々のいいお天気で、たくさん走って、楽しい園庭遊びでした♩
はるひ組 ALTの先生との英語活動に参加したよ
-
2021.05.24
4歳児クラス今日は、楽しみにしていたALTの先生との英語活動☆
子どもたちはとてもウキウキしていました。
先生とハローソングを歌い、自己紹介を聞きました(^^♪
その後は、果物のクイズをしたり、簡単はゲームを
しました。子供たちも英語だけでは難しいですが
ジェスチャーを加えると少しずつ単語が分かってきた
ようです。
早く来てほしいな~と次回が楽しみなようです!
- うらら組 ALTの先生と楽しい英語☆
-
2021.05.24
4歳児クラス今日は、ALTの先生と英語あそびがありました。
初めて会うALTの先生だったので、最初は少し緊張していましたが、
歌をうたったり、お話を聞いたりするうちに子どもたちの表情も和らぎ、元気よく発表もできていました!
みんなで大きな輪を作って、フルーツの名前あてゲームをしたり・・・
「Beby Shark」のダンスを一緒に踊ったりなど、とても楽しい時間になりました。
英語の時間だけでなく、普段の生活の中でも、教えてもらった単語が出てきてくれると嬉しいです。
- あさひ・ほのか組 初めての絵画
-
2021.05.24
3歳児クラス今日は初めての絵画がありました。
絵具を使い、家を描きます☆
家を描いたら、周りに花や家の窓を描いていきます。
それぞれが自分なりの家を完成させる事が出来ました!
初めての絵画、よく頑張りました(^^♪
〈あさひ組〉
〈ほのか組〉
- 3・4・5歳児 いっしょにあそぼう
-
2021.05.21
3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス今日は「いっしょにあそぼう!」の日です。
3・4・5歳児で異年齢交流をしました。
いつもと違うクラス・お友達の中で
子どもたちはとても緊張している様子でした。
1年間一緒に活動するグループを発表し、互いに自己紹介をしました!
その後は、グループ写真!
どんなポーズで写真を撮るのかグループで決めました☆
「ピースがいい!」「ハートにする!」など
それぞれ話し合って決めることが出来ました(*^-^*)
これからの活動が楽しみだね♪
しののめ組~ホールあそび~
-
2021.05.21
2歳児クラス今日はため池ホールで色々な遊びを楽しみました!
初めにリトミック♩上手に動物や乗り物になりきることができてました。
そのあとは、この間の新聞遊びで作った大きなボール!
お友達と一緒に「1・2・1・2」の掛け声に合わせて運びリレーをしました!(^^)!
みんな息ぴったりで頑張っていました。
最後は、一人ずつ返事をして、よーいどん!
先生にタッチでゴールです☆
部屋に戻ってきた後「楽しかった~♥」と声を揃えて言う子ども達でした。
たくさん遊んで疲れたのか、お昼寝は先生が「(-。-)y-゜゜゜おきて~!」というまでぐっすりでした(-。-)y-゜゜゜
- あかつき組 新聞遊び
-
2021.05.21
0歳児クラス新聞をビリビリしたり、ちぎったり、ぐちゃぐちゃ握ったり
色々な感触を楽しみました。
まだ自分で破ることは出来ないですが、
端を少し破ってあげると、上手にビリビリできましたよ^^
新聞シャワーは、みんなポカ~ンとしていました。
講話では道を渡るときのお約束「とまる・みる・まつ」を教えてもらいました。家庭でもお子様とお話ししてみてくださいね。
講話で教えて頂いたことを意識しながら、歩行訓練をしました。信号機の模型を使って信号の確認もしましたよ♪ぴしっと手を挙げて渡ることが出来ました。
これから園外での活動も多くなってきます。本日教えて頂いたことを忘れずに安全に過ごしていけるようにしていきます。