
こども園日記
- あかつき組 水あそび
-
2021.07.13
0歳児クラス
- あさあけ組 プール遊び!
-
2021.07.13
1歳児クラス今朝は少しひんやりしてたので、入れるか心配でしたがおひさまも出てきてあったかくなり入ることができました!水は少し冷たかったけど、子どもたちは気にせず元気いっぱい遊びました(^▽^)
見学のお友だちもボールプールで仲良くゴローン!
元気いっぱい遊んだ後は、給食をいっぱい食べてお昼寝もぐっすりでした♪
- ほのか組 魚を描きました
-
2021.07.12
3歳児クラス今日は絵画で絵具を使い魚を描きました。
講師の先生の見本を見ながら、
魚の体・目・口など上手く形を捉えながら描くことが出来ました!
絵具も上手に使えるようになってきました☆
絵具で魚の形が描けたら、クレパスを使い模様を描いていきます。
何色の魚がいいかな~?とそれぞれ色を選びながら
自分なりの魚を描くことが出来ました(*^▽^*)
- みんなで園庭の芝植え
-
2021.07.12
行事 その他今日は、子どもたちと園庭の芝植えです。
芝生管理のお兄さん達と一緒に、みんなで芝がはげているところに新しい芝生の苗を植えました。
子どもたちは、楽しそうに芝生植えをしていました。
大好きな園庭、自分たちが使う物や場所を大切にする心や姿勢を育てていきたいと思います。
- しののめ組~今週の様子~
-
2021.07.09
2歳児クラス今週は天気の悪い日が多く、外遊び、プール遊びができませんでしたが、その分子ども達が『したい!』といった遊びをたくさんすることができました☆
なにをつくる~?とみんなで話をし、しののめ組クッキングの始まりです。
みんなでテーブルいっぱいのご飯を作り、先生たちを招待してくれたりもしました♩
製作で絵の具やのりに挑戦したりもしました♡
とっても美味しそうなかき氷に大喜びの子ども達でした!(^^)!
絵の具を使った製作は、なにになったかな?
しののめ組の前に飾ってあるので見てください♪
- いっしょにあそぼう!夏祭り☆(3・4・5歳児)
-
2021.07.09
3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス 行事6日、9日の二日間で夏祭りがありました☆
年長さんが【魚釣り・ボール入れ・くじびき・おばけやし】の
お店を用意してくれました!
いっしょにあそぼうのグループで仲良くお店を回りました。
年長さんが年少さんの手をひいてくれ優しく接する姿もありました(*^_^*)
沢山魚を釣ったり、くじびきで景品をもらったり・・・
色んなお店を回りとても楽しい時間を過ごす事が出来ました!
また子ども達にも話を聞いてみて下さいね♪
6日(てるひ・うらら・あさひ組)
9日(ひなた・はるひ・ほのか組)
しののめ組~みんなのお願い事~
-
2021.07.08
2歳児クラスこども園では昨日七夕会がありました☆
お家でもそうめんを食べたり、お願い事をしたりしましたか?
名前を呼びかう声がよく聞こえるようになり、お友達との関わりが多くなりました。
また、トイレ失敗なしで過ごせる子が増えてきました。
そんな、しののめ組のお願い事は
『おともだちとたくさんあそべますように』
『いちにちパンツですごせるようになりたいな』です!(^^)!
七夕会とは別にみんなで飾ってある笹も見に行きました。
お願い事叶うと良いね♡
7月も元気いっぱい (はるひ組)
-
2021.07.08
4歳児クラス笹飾りをしたいプールに入ったり、園庭で水遊びをしたり
夏ならではの遊びを存分に楽しんでいます。
【笹飾り】
【水遊び】
【プール遊び】
- 七夕会
-
2021.07.07
行事今日は7月7日七夕の日です。
エミールこども園でも七夕会がありました!
なぜ野菜を飾るのかみんなで考えたり、
織姫・彦星様のペープサートを見たりしました。
みんなとても集中して見る姿がありました。
今日はあいにくの雨ですが、織姫・彦星様が会えるといいねとみんなで話をしました。
またみんなが短冊に描いた願い事がかないますように☆彡
- あさひ組 ボール遊び
-
2021.07.07
3歳児クラス最近ボール遊びが好きなあさひ組の子どもたち。
いつもはボールキャッチをしているのですが今日は転がしドッジに挑戦しました。
上手にボールを転がしたり、、、
ボールに当たらないように、友だちとぶつからないように
しっかりと周りを見ながら楽しんでいました♩
嬉しそうに、キャッキャと声をだしながら水を
バシャバシャしていて、気持ちがよさそうでした!!