
こども園日記
- あさひ・ほのか組 元気いっぱい年少組!!
-
2021.04.06
3歳児クラス
- 応急手当の講習(職員研修)
-
2021.04.06
0歳児クラス 1歳児クラス 2歳児クラス 3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス今日は、心肺蘇生法とAEDの使い方の
研修がありました。
説明を聞き、実践方法のDVDを観ました。
そして、グループに分かれて実践!!
小児と乳児の心肺蘇生法を実践しました。
子どもたちの命を守る意識がより高まった
いい研修となりました。
- てるひ・ひなた組 園庭でいっぱい遊んだよ
-
2021.04.05
5歳児クラスてるひ組・ひなた組の保育園部のお友達は、新しいクラスで毎日元気よく遊び、張り切っています。全員そろう12日が楽しみですね。
今日は、園庭でドッチボールや鬼ごっこをしてたくさん体を動かして遊びました★
- あさあけ組 しっぽ取り!
-
2021.03.23
今日は、園庭でしっぽ取りをしました。
まずは、準備体操をしっかりしてから・・・
先生のしっぽ狙ってよーいどん!
はじめて、ルールのあるゲームをしましたが、
みんな楽しんでました。
たくさん走って、お昼寝もぐっすりでした(o^―^o)
またやろうね♪
- はるひ・うらら組 修了式
-
2021.03.22
修了式がありました。園長先生からは、1年の頑張りを褒めていただき、そして年長さんになって頑張ってほしいことをお話してもらいました。
1つ目は目でよく見て耳でよく聞く、そして、頭でよく考えること
2つ目はお友だちを大切にすること
3つ目は今よりももっとエミールこども園を好きになること
この三つを大切に年長さんでも楽しく頑張ってほしいと思います。
1年間、はるひ組うらら組のお友だちと過ごすことが出来て先生たちはとっても楽しかったです。年長さんになっても明るく元気いっぱいのみんなで頑張ってくださいね(*^^*)また4月にみんなに会えるのを楽しみにしています♪
- しののめ組 修了式&新聞遊び
-
2021.03.22
しののめ組のお部屋で修了式をしました。
園長先生のお話を聞いた後、一人ひとり名前を呼ばれ、元気に「はい!」と返事をし、修了記念に色鉛筆をもらいました。
修了式の後は、新聞遊びをしました。
新聞のプールに入って、元気よく泳いだり、新聞をかけ合ったりしていました。
- あさひ組 みんなよく頑張ったね!!
-
2021.03.22
今日は修了式でした。
園長先生から、年少さんで頑張った事を沢山褒めてもらい
「年中さんになれます!」と花丸をいただきました。
子供たちはとても嬉しそうにしていました。
園とおひさま会より修了記念品をいただき、園歌をみんなで歌いました。
修了式の後は、絵画の表彰式もありました。そして、エプロンシアターを楽しみました。
クラスでは、みんなで振り返りをし、一人一人1年間で1番楽しかったことを発表し、お互いの頑張りを認め合いました(^▽^)/
1年間子どもたちは本当によく頑張りました!!
- ほのか組 修了式
-
2021.03.22
ほのか組のみんなが集まるのは今日で最後となりました。
修了式では、一年間頑張ってきたみんなにプレゼントが渡されました(^^)♡
世界児童画展の表彰もありました☆
エプロンシアターも見る事が出来て、とっても嬉しそうでした♪
元気いっぱいなほのか組さん!一年間とても楽しく過ごす事が出来ました♪
- あかつき組~しゃぼん玉遊び~
-
2021.03.22
みんな大好きなしゃぼん玉に大興奮♪
追いかけたり捕まえようとしたりとっても楽しんでいました!
いつも以上に体を動かして遊んだ後は、美味しいお給食を食べ、ぐっすりお昼寝をしましたよ
- あさあけ組 園庭で遊んだよ!
-
2021.03.19
外はすっかり春の陽気でポカポカです。
子どもたちもいろんな遊びを楽しみました。
お砂場やフープを転がして追いかけたり、
しっぽ取りに挑戦したお友だちもいましたよ(*^^*)
たくさん遊んで,みんなごきげんです♪
毎日元気いっぱいに園庭を駆け回っています(^^)
先生のお手伝いで落ち葉拾いをしたり、
滑り台をすべったり、
鉄棒にぶら下がったり、
中にはバケツを持って虫探しに出掛けるお友だちもいます。
緑の多い自然豊かな園庭でお友だちや先生とたくさん体を動かして、
元気いっぱい!笑顔いっぱい!の楽しい毎日を過ごしましょう!✨
ご入園されるみなさん、みんなと会えることをエミールこども園で楽しみに待っています♩