こども園日記

こども園日記

あかつき組~テラス遊び~

2025.03.05

0歳児クラス
先週の様子です。
少しずつ暖かくなってきて、存分にテラス遊びをすることができました。

テラスの滑り台は子どもたちに大人気です!
滑り台までの階段も全身を使って、登ることができるようになりました。
初めは少し怖かった滑り台も、何度もチャレンジするうちに、楽しさが分かり、今では「もういっかい♪」と何度も滑って楽しんでいます。
たくさん遊んで疲れたら、ベンチに座って、少し休憩♪
みんなで並んで座る姿もとっても可愛いです。


 
あさあけ組 おひなさま製作②

2025.03.04

1歳児クラス
2/27(木) おひなさま製作の続きです。今回は前回作ったおひなさまに顔を描いたり飾り付けなどしました。そして、でんぷんのりを使って貼ることに挑戦しました!のりの使い方のお話を真剣に聞く子どもたち、先生の真似をして人差し指を出して慎重にのりを指に付けてぬりぬり、上手にできるかな?中にはのりに触るのがイヤで「せんせいして~」とお願いするお友達もいましたがみんながんばりました。

かわいいおひなさま、みんな上手にできて大満足!のあさあけぐみさんでした。

☆おまけ☆
以前雪が降ったときの子ども達です。おかえりの会で「ゆき」をうたっていた時でした。なんと!ほんとに雪が降ってきました!突然のことで子どもたちもびっくり!「ゆきがふってきた!」ではなく、歌をうたっていたからでしょうか「ゆきやこんこんふってきた~!」でした(⌒∇⌒)あまりにもかわいかったので、思わず写真を撮りました。

次の日少し残っていた雪をさわって「つめた~い!」「せんせい、ゆき~」
と興味津々な子ども達でした。
 
ひなまつり会

2025.03.03

0歳児クラス 1歳児クラス 2歳児クラス 3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス 行事
今日は、3月3日 ひなまつり♡
園でも、ひなまつり会を行いました。
先生の劇は、『うれしい ひなまつり』
お内裏様、お雛様、動物たちが出てきて、乳児クラスのお友達も喜んでみていました!
そして、劇のなかには、ひなまつりに関連した物が3つ出てきて、どんな意味があるのかを知ることが出来ました♪

  
   
  
みんなで、♪うれしいひなまつりの歌をうたった後は、クイズもしました。
お家でも、ひなまつりのお話、子どもたちに聞いてみてください☆
 
☆どの学年も、素敵なひな祭り製作が出来ました☆
  
 


 
しののめ組 生活発表会「うずらちゃんのかくれんぼ」

2025.03.01

2歳児クラス 行事
昨日は、生活発表会でした。
かくれんぼが大好きなしののめ組の子どもたち。
今日は、うずらちゃんとひよこちゃんに変身して、劇あそびをおうちの人に見てもらいました。自分が何役をしているのかもよくわかっていて、子どもたちは、役になりきっていました。一本橋を上手にわたったり、かくれんぼしたり、楽しそうに表現できていました。


あかつき~ひなまつり製作~

2025.02.27

0歳児クラス
ひなまつり製作の様子です♪
なぐり描きがとても上手になり、ぐるぐるや丸を描くこともできるようになりました!(^^)!
お絵描きが楽しかったようで、もっとしたいと涙するお友だちも居ました。

お内裏様とお雛様の着物は、絵の具でスタンプ♡
子どもたちの1年の成長がとても見られた製作となりました!

 
 

【おまけ】
お帰りの会の時 ♪ゆき の歌をみんなでうたっていると…
雪がたくさん降ってきました!!みんなの歌声がお空に届いたのかな?
「ゆきだ~!いっぱい~!」と大喜びの子どもたちでした☆

 
あさあけ組 生活発表会「もりのおふろ」

2025.02.26

1歳児クラス 行事
2/21(金)は生活発表会でした。
子どもたちは、大好きな動物になりきって、もりのおふろにざっぶ~ん!!
♪ごしごし しゅっしゅ!♪ごしごし しゅっしゅ!とみんなで洗いっこをしました。大きな口を開けて歌ったり動物のまねっこをしたりと、のびのび表現遊びできました!


今日は大きなホールの舞台での発表会、みんなよく頑張りましたね!
ぜひ、お家でたくさん褒めてあげてくださいね。
あかつき組 生活発表会「だるまさんが」

2025.02.25

0歳児クラス 行事
先週、初めての生活発表会でした。
おうちの人を前に、泣いてしまうかなぁ…と思っていましたが、ピアノがなり始めると、だるまさんに変身して、愛らしい動きを見せてくれました。
1年でぐ~んと成長したあかつき組のお友達です。




 
あさひ組・ほのか組 先週の様子

2025.02.25

3歳児クラス
ひなまつり製作♪
おだいりさまと、おひなさまの着物を絵具で作りました!
どんな雛飾りができるか楽しみ♪みんなわくわく!



園庭遊び♪
寒さに負けず、元気いっぱい遊びました!

2月 いっしょにあそぼう

2025.02.21

3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス 行事
今月のいっしょにあそぼうでは、年長児が年少児、年中児と何をして遊びたいかを考えて提案しました!
てるひ組 折り紙を折って紙飛行機飛ばし

はるひ組 折り紙を折って的あて

あさひ組 フルーツバスケット、椅子取りゲーム

ひなた組 大きいトランプで真剣衰弱

はるひ組 宝探し

ほのか組 宝探し

 年長組さんが一生懸命折り紙の折り方や遊び方を教えてくれて楽しんで遊ぶことができました☆
終わった後は、みんな満足した顔でお部屋に帰ってきましたよ♪
あさあけ組 おひなさま製作①

2025.02.21

1歳児クラス
2/18(火)
おひなさま製作をしました。今日は、おひなさまの着物の部分をコーヒーフィルターを使いにじみ絵に挑戦しました。まずは、水性のペンでお絵描きをします。できたら、”まほうのおみず”を筆でぬりぬりすると自分で描いた絵がじわじわ~っと色がにじんできて子どもたちも「うわ~みて~できた!」楽しんでいました。来週はおひなさまの顔や飾りを付けたりします。どんな作品ができるか楽しみにしていてくださいね♪