
こども園日記
- しののめ組 しゃぼん玉をしたよ!
-
2025.06.06
2歳児クラス
- トライやるウィーク最終日 お別れ会をしたよ!
-
2025.06.06
3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス 行事今日は、トライやるウィーク最後の日だったので、
中学生のお兄さんお姉さんとのお別れ会をしました。
お兄さん、お姉さんから、子どもたちに向けて…
はらぺこあおむしのペープサートをしてくれました(^▽^)/
子どもたちは大喜び!
お兄さん、お姉さんから
『みんなが声をかけてくれて嬉しかった!ありがとう』と声をかけてもらいました。
子どもたちからも
『たくさん遊んでくれてありがとう』と伝えることができました。
とても楽しい5日間をありがとう(^▽^)/
またぜひ遊びに来てくださいね!
- てるひ・ひなた組 時計製作
-
2025.06.06
5歳児クラス6月10日は『時の記念日』!
何で時計ができたのかや、時間の大切さを知り製作に取り掛かりました。
どんな時計を作りたいのかまずは絵にして描きます。
悩みながらも設計図が完成しました☆
設計図をもとに画用紙を使い作っていきます。
試行錯誤しながら自分達で模様を作り素敵な時計が完成しました!
その後は実際に作った時計を動かして遊びましたよ☆
- あかつき組 サーキット遊びをしたよ!
-
2025.06.06
0歳児クラス今日はトライやるウィークの学生さんのお別れ会に参加した後はお部屋の中でサーキット遊びを楽しみました。
今まではトンネルに入らなかったお友だちも、お友だちが入る姿を見て喜んでトンネルくぐりを楽しむ姿が見られました(*^^*)
センサリーマットの上を上手に歩いたり、アンパンマンの積み木を転がしたり、ダイナミックに倒したり…
好きな遊びを存分に楽しみました♪
来週もたくさん遊ぼうね☆
- はるひ組・うらら組☆夏野菜!
-
2025.06.05
4歳児クラスお野菜が苦手なお友達が多い年中さん・・・
少しでも興味をもてるかなと、夏野菜の塗り絵をしました(^^)
実物に歓声が上がりました☆
ツルツル、ザラザラ・・・いいにおいでしょう?
(はるひ)
火曜日は粘土で梅雨の作品を作りました♪
雨、カエル、カタツムリ・・・
こんな作品ができたよ とみんなにお披露目しました。
(うらら)
火曜日は、デコボコトレイルで遊びました♪
おいしい給食、残さず食べてくれたら嬉しいな(^o^)
- かみかみメニュー
-
2025.06.05
0歳児クラス 1歳児クラス 2歳児クラス 3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス今日は、¨かみかみメニュー¨の日☆
いつも以上に、たくさん噛んで、給食をたべました!
3~5歳児クラスでは、よく噛んで食べるとどのような良いことがあるのか、
どうしてよく噛んでたべないといけないのか、が分かる
『ひみこのはがいーぜ』のお話も聞きました!(^^)!
みなさんが、たくさん噛んで食べ、健康に居られますように。
- あさあけ組 マジックでお絵描きをしたよ!
-
2025.06.04
1歳児クラス今回の製作は、コーヒーヒィルターにお絵描きをしてみました!クレパスではなくて、マジック!!初めてのマジックにみんな興味津々!気が付けば、お洋服にまで描いてしまう子もいたりで…マジックでお絵描きを楽しみました~
お絵描きの後は…お絵描きしたコーヒーヒィルターをお水の中に入れると…
お水の色が、見る見るうちに、青や緑に代わり驚く姿も見られました!(^^)!
コーヒーヒィルターが乾くとかたつむり変身!出来上がりを楽しみにしていてくださいね(*^_^*)
- しののめ組 今日もたくさん遊んだよ!
-
2025.06.04
2歳児クラス昨日は、お部屋でリトミックをしました。
色々な動物や虫に変身をしましたよ!
カエルさんではクヮックヮと鳴きながら泳いだり、パッカパッカとお馬さんになってお散歩をしたり...
お友達と一緒に体を動かしていると、笑顔もたくさん見られました☆
いっぱい体を動かした後は、大好きな給食の時間です!
メニューは、カレー!
みんなおかわりをするほど、お腹いっぱい食べました!
- あかつき組 テラスで遊んだよ♪
-
2025.06.04
0歳児クラス今日はテラスで遊びました。
滑り台に興味津々でつかまり立ちをしたり、よじ登ってみたり…
滑り台の階段を上手に登ることができるお友だちもいます(*^^*)
ボールを投げたり転がしたりもして、たくさん身体を動かして遊びました♪
- 年長児~デコボコトレイル~
-
2025.06.04
5歳児クラス久しぶりのデコボコトレイルに大喜びの子ども達☆
クライミングを登るのも、足を置く位置を考えながら
先生の手なしで一人でのぼることができていました!(^^)!
2階では、ごっこ遊びを楽しんだり、窓から雨の降る様子を観察したり、それぞれ楽しむ姿がありました♪
しゃぼん玉を見つけた子ども達は、お空に届きそうなほど手を伸ばして捕まえようとしていましたよ。
お日様に照らされたしゃぼん玉を見て、「きらきらしてる☆」とお話をする様子も、とても微笑ましかったです!
最後は、しゃぼん玉を「フー」と吹いてたくさんお空に飛ばしてみたりもしました。