こども園日記

こども園日記

氷で遊んだよ(ほのか組)

2019.07.23

今日は氷を使って遊びました♪
「冷たくて気持ちいい!」と子どもたちは喜んで触り、「こっちの氷溶けた!」「こっちはまだ溶けてないよ!」と溶ける様子にも興味津々でした。







プールに入ったよ(^^♪(あさひ組)

2019.07.23

今日はプールの日でした♪
体操も上手になってきた子どもたち。
お着替えもスムーズに出来るようになりました(^^)/
  
シャワーをかけると「つめたーい」
プールに入ると「つめたーい」と言っている子どもたち♬
ワニサン歩きも上手に出来るようになりました。
  
今日はおもちゃで遊びました。
ボール拾いをしたり、シャワーの容器で遊んだりしました。
パシャパシャと水の掛け合いっこをしたり、楽しそうでした♡
 
ビオトープで水遊び(しののめ組)

2019.07.22

水着に着替えて、ビオトープや砂場で遊んだよ!




プールで遊んだよ☆(うららぐみ)

2019.07.22


今日はプールに入りました(^^♪冷たいお水の中にお山座りではいったり、顔を水につける挑戦をしたりしました!初めは恐る恐る怖がりながら顔を付けていたお友達も少しずつ水に慣れて長い間顔を付けることができるようになりました☆最後には男の子対女の子で水の掛け合いをしました。みんな全力で水を掛け合い、終わった時にはたくさん水がかかっていました(*^^)v
あさがお製作 完成したよ❀(あさひ組)

2019.07.22

あさがお製作の続きをしました。
今日はハサミを使いました!
葉っぱの形をチョキチョキと切ることに挑戦をした子どもたち。
形を切るのは少し難し様でしたが、一緒に手を取りながら切ったり、中には一人で上手に切っていたりと楽しく製作に取り組みました。
  
切った葉っぱをあさがおにのりでつけてかんせーい♪
 
かわいいあさがおができました♡
ひまわりのうちわができたよ♪(うららぐみ)

2019.07.22


自分たちで切った花びらをひまわりの中心部分に張り付けていき、周りに夏の植物や生き物を描いていきました。完成した作品で嬉しそうに自分を仰いだり、お友達に仰いだりして楽しんでいました(^^♪
製作したよ(^^)/(あさひ組)

2019.07.19

今日は制作をしました。
「あさがお」せいさくをしましたよ。
丸い白い画用紙に好きな色の絵具を選んでスポンジで色をつけました。
 
ピンク・あか・きいろ・あお
の4色から選びました(^^)/
好きな色をしっかりと伝えることが出来ていました。
 
 
可愛い色の「あさがお」が出来ました♬
魚たちを描こう!(ほのか組)

2019.07.17

今月の絵画の内容は「カラフルな魚たちを描こう!」でした。
青い絵の具で大きな魚を描き、その後、クレパスで大きな魚の中に小さな魚を描いたり、空いているところに海藻などを描いたりしました。
黙って頑張って描いている子もいれば友だちとお喋りしながら楽しそうに描く子もおり、皆思い思いに自分のペースで最後まで描いていました。






 
ひまわりのうちわを作ったよ♬(はるひ組)

2019.07.17

今日は先週に引き続き、うちわの製作をしました。
製作を重ねるごとに、ハサミが得意になってきたはるひ組のみんな
ひまわりの花びら一つ一つを丁寧にきることができました(*^^*)♡
  

周りには夏の食べ物や虫も自由に描き、真っ白だったうちわが大変身!
それぞれ立派なひまわりのうちわが完成しました♪
  
  
水遊びをしたよ(しののめ組)

2019.07.17

水遊びをひました(^^)/
みんなで準備体操です♪

お水つめたぁーい(笑)とキャッキャッと楽しそうな子どもたち♬
 
シャワーをかけるととても喜んでいました♪

おもちゃの容器で水を入れては出してと楽しそうでしたよ(^^)/