こども園日記

こども園日記

はるひ・うらら組 今月の絵画!

2024.11.19

4歳児クラス

今日は、絵画がありました。

今月のテーマは「街を走る乗り物を描こう」です。
街を流れる川の周りにビルや車を描きます。

みんな乗ってみたい理想の車を描いたり、川に橋を架けて人や車が通れるようにしたりと自分だけの街が出来上がりました!
​​

てるひ・ひなた組 絵画「紅葉」

2024.11.18

5歳児クラス
今日は、11月の絵画の日でした。
今月のテーマは「紅葉」です。今年の紅葉は、少し遅いですが…
画用紙いっぱいに赤や黄、オレンジに染まる木の葉イメージして自由に描きました。

<ひなた組>

<てるひ組>

最後の仕上げは、秋の紅葉に、自分を描いたり電車を描いたりと、クレパスで自由に描き加えいていきます。どんな完成になるか楽しみですね★
しののめ組  お当番活動を始めました♪  

2024.11.18

2歳児クラス
11月に入ってから、毎日2人ずつお当番さんになって、おやつや給食のご挨拶をしたり、
先生と一緒に、前に立って歌を歌ったりしてくれています。初めてのお当番さん、何だか恥ずかしそうにしていたり、待ちに待ったお当番さんで張り切って、とっても大きな声で挨拶をしたり、色々な表情を見せてくれる子どもたちです(^^♪




これからもお当番さん、頑張ろうね☆お当番さんをしてくれた日は、連絡ノートにスタンプを押してます。また見てあげてくださいね(*^^*)
年長・年中☆行ってきました動物王国!! 

2024.11.15

4歳児クラス 5歳児クラス
11月15日㈮に4クラス、大型バス2台で、動物王国へ行ってきました(^^)/
着いたらさっそく、お楽しみのお弁当タイムです♪
動物王国に来たことがあるお友達もたくさんいましたが、みんな珍しい動物たちに大興奮でした☆

【てるひ・ひなた】



【はるひ・うらら】


うらら組 運動遊び!

2024.11.14

4歳児クラス

運動遊びをしました!

まずは準備体操です。
お友だちと背中合わせをして腕もロックし、立ち上がれるか挑戦です。
みんな「難しい!」と言いながらも、色々と体を動かして立ち上がることが出来ました!


次は、マット運動と跳び箱です。
今回は、後ろ回りに挑戦しました。
最初は後ろへ回ることに少しドキドキしているようでしたが、先生に教わったコツを試しながら取り組んでいました☆

みんなとっても楽しかったね!
次の運動遊びも楽しみだね!

あさひ組 ほのか組 絵画の様子(^^♪

2024.11.13

3歳児クラス
昨日は、絵画の日でした(^^♪今回のテーマは「バスを描こう!」でした。先日、バスに乗って遠足へ行ったこともあって、みんなとても楽しく描いていた。時々、遠足の話をしながら・・・
ほのか組~みんなかっこいい大きなバスの絵を描いていました~(^^♪

あさひ組~色んな色のバスが出来上がりました~(^^♪

バスの絵を描いた後は、クレパスで木を描いたり、どんぐりを描いたり、お友達を描いたりと、まるで遠足の絵を描いてるようで楽しそうでした(*^^*)

おまけ・・・
先日の遠足の写真です。
バスの中、とても楽しかったね!

プラネタリウム・・・少し薄暗くてちょっと緊張したね(>_<)

お弁当・・・お母さんに作ってもらったお弁当。
ふたを開けると。。。みんなとってもいい笑顔でした(^^♪「おいしい!」と言いながら楽しそうに食べていました(^^)/

バスも、プラネタリウムも、お弁当も、とても楽しかったね(^^♪
 
しののめ組~バスに乗って遠足に行ったよ!~

2024.11.13

2歳児クラス
お天気にも恵まれてしののめ組みんなそろってバスに乗って水辺の里公園に遠足に行ってきました!登園すると「お弁当持ってきた!」「ハンカチはこんなの!」と、笑顔の子どもたち。朝の会の後、いよいよ乗車!バスの中では「ここ行ったことある!」「○○ちゃんのおうちが見える!」と窓から見える景色をおしゃべりしながら楽しんでいました。


水辺の里公園に着いてすぐにコスモスを見に行きました。コスモスの中の小道を歩いたり、クラス写真を撮ったりしました。


そのあとは、道に落ちていたどんぐりや葉っぱを拾いました。それぞれのお散歩バックに一つ一つ大切に入れていました。拾ったどんぐりは今日持ち帰るので、またおうちでお話聞いてあげてくださいね。


最後に魚のおうちに行きました。水槽の中の魚やザリガニ、ナマズに釘付けでとても楽しめました。入口には大きなカメもいて上から覗き込んで「お~い!かめさ~ん!」と大興奮の子どもたちでした。

たくさん遊んで園に帰った後は、みんな朝から楽しみにしていたお弁当の時間~♪お弁当は給食室前テラスでシートを敷いて食べました!お母さんたちが作ってくれたお弁当に大喜びの子どもたちでした。朝早くから子どものためにありがとうございました(≧▽≦)



朝の絵本タイム

2024.11.12

3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス その他
今日は、朝の用意ができたお友達から絵本洞窟で絵本の時間です。
自分の好きな本を手に、好きな場所で読んでいます。



絵本が好きな子どもたちです。
あさあけ組 すなあそび!

2024.11.12

1歳児クラス
今日は園庭に出て砂遊びをしました。
靴と靴下を履く練習もがんばっています!「できた!」と中には自分で履けるようになったお友だちも!できなくても「せんせい、してください!」とかわいい声で上手に言ってくれます(o^―^o)みんな、がんばれ~!!

お砂場に行くと、大きな穴が!年長さんが掘った穴だったようで子どもたちは興味津々でのぞき込んでいました。その穴へ砂を入れたり、さらに掘ろうとしたり楽しんでいました。
今日も元気いっぱいのあさあけ組さんです♪
しののめ組~カスタネットをしたよ♪~

2024.11.12

2歳児クラス
今日は初めてカスタネットを使いました。4月からずっとお道具箱に入っていて、「これいつするん?」と叩きたくてうずうずしていた子どもたち。使う前に、カスタネットの使い方や約束事を保育者が話するのをどの子も真剣に聞いていました。「お兄さん指につける!」「赤のお皿が下!」と確認しながらカスタネットを持って、保育者のまねをしてうれしそうに叩いて遊びました。今日はカスタネットを使ってのリズム遊びをしましたが、次はタンブリンやスズを使って遊びたいと思います♪