
こども園日記
- 土曜保育
 - 
							
2025.05.10
その他 
- 手の洗い方講座★
 - 
							
2025.05.09
2歳児クラス 3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス その他5月9日(金)、みんなで手洗いの仕方を学びました(*^_^*)
「お願いのポーズ」「かめさんのポーズ」「お山のポーズ」「おおかみのポーズ」「オートバイのポーズ」「捕まえたポーズ」といろんなポーズをしながら洗う練習をしました。
先生と一緒に手をごしごし!上手にできました(*^_^
最後は、歌に合わせて手洗いの練習!
毎日しっかり手洗いをして元気に過ごしていこうね! 
- おはようディ
 - 
							
2025.05.09
5歳児クラス 行事今日は、今年度初めてのおはようディでした。
5歳児の子どもたちが、門から園舎までずらりと並び
登園してくる友達や保護者の方へ元気よく挨拶をしました。
『おはようございます!』や『いってらっしゃい(^▽^)/』
と、声をかけられると自然と笑顔になりますね!
そんな素敵な朝の光景でした!
 
- はるひ組☆はさみ、上手です!
 - 
							
2025.05.09
4歳児クラス製作で、はさみを使いました。
みんな、なかなか上手です(^^)
切ったものは参観で使うので、楽しみにしていてくださいね♪ 
- しののめ組 かけっこをしたよ!
 - 
							
2025.05.09
2歳児クラス園庭でかけっこをしました!
好きな色のフラフープにスタートの準備をしましたよ。
みんな、「よーいどん!」の合図に合わせてスタートすることがとっても上手になりました!
また、お天気の良い日にかけっこしようね! 
- てるひ・ひなた組 初めての習字☆
 - 
							
2025.05.09
5歳児クラスてるひ組は7日、ひなた組は9日に習字がありました。
進級してから楽しみにしていた習字!
園長先生の話をよく聞きながら集中して取り組んでいました。
【てるひ組】
【ひなた組】
 
- てるひ組 運動遊び
 - 
							
2025.05.09
5歳児クラス新しいクラスで初めての運動遊び!
子ども達も大喜びで楽しんで取り組んでいました。
今回はマットに挑戦!
グーパーをしたり、ころころ転がったり、前回りをしたり・・・
色んな動きをして頑張りました☆
 
- あさひ組 初めての運動遊び☆
 - 
							
2025.05.09
3歳児クラスくまやうさぎなどの動物になりきったり、サツマイモに変身してマットの上を転がったりしました(^^)
はじめは緊張した様子がありましたが、少しずつ楽しさに気づき、思い切って体を動かして遊んでいました。笑顔もいっぱい見られました☆
 
- あさひ・ほのか組 粘土遊び☆
 - 
							
2025.05.09
3歳児クラス粘土遊びをしました!
丸めたりつぶしたりこねたりして遊び、粘土の感触を楽しんでいました☆
食べ物や動物を作ってこんなのができたよー!と嬉しそうに教えてくれる子もいました(^^♪
 
- あさあけ組 テラス遊び~(^^♪
 - 
							
2025.05.08
1歳児クラスラスでいっぱい遊んだよ(^^♪今日は、シャボン玉を飛ばしてみました・・・(^^♪すると、みるみるうちに、みんなのお顔が笑顔でいっぱい!!シャボン玉を追いかけたり、おててで「パチンっ」と割ったり、みんなとても楽しそうに遊んでいました~(*^^*)
シャボン玉、どこに行っちゃったかな?シャボン玉遊び楽しかったね(*^^*)
おまけ~
昨日は、園庭散策をしたよ~
サクランボを見つけたよ!
おしゃれな手洗い場発見!
デッキでキッズカーに乗ったよ!
虫さん発見!
年少のお友だちともいっぱい遊べて楽しかったね(*^^*)
明日もいっぱい遊ぶぞ!!
 

今日も子どもたちは、園庭で遊びました。