こども園日記

こども園日記

あかつき組 給食の様子♪

2025.07.09

0歳児クラス
みんなが大好きな給食の時間♡
「はやくちょうだい~!」と言わんばかりに机をドンドン叩いてみたり、ご飯に手を伸ばしたり…食欲旺盛なあかつき組の子どもたち♩
初めは保育者に口まで運んでもらい食べていましたが、最近ではスプーンに興味を示し、持ってみようとするお友だちが増えてきました!
苦手な食材も出てきましたが、ご飯と一緒になら頑張って食べてみようとする姿が見られるようになりました(*^^*)
7月7日☆今日は七夕☆ 

2025.07.07

0歳児クラス 1歳児クラス 2歳児クラス 3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス 行事
ホールに集まり、たなばた会がありました(^^)
みんなで飾った笹をバックに、まずは年長さんの鍵盤奏『きらきら星』です。
二回目は、演奏に合わせてみんなで一緒に歌いました♪




先生の出し物『七夕物語』はおもしろかったかな?



カルピスさんから、お土産をいただいています。
今夜はぜひ、ご家族で乾杯&夜空を見上げてみてくださいね☆
あかつき組 水遊び

2025.07.04

0歳児クラス
今日もみんなが大好きな水遊びをしました!
ウォーターテーブルに手を伸ばしたり、じょうろやバケツで水を掛けたり、上手に楽しく遊べるお友だちが増えてきました♡


この夏は水遊びだけでなく、氷や寒天等様々な素材に触れて涼を感じていきたいと思います(*^^*)
あかつき組 初めての水遊び

2025.07.01

0歳児クラス
今日は初めて水遊びをしました。
最初は恐る恐る水に近づく子どもたちでしたが、次第に慣れ、
たらいに入った水を叩いて水しぶきを浴びたり、じょうろのシャワーを浴びたりとびしょ濡れになって楽しんで遊んでいました♩
水遊び後は一人ずつ沐浴をし、ぽかぽかぬくもって気持ちよさそうでした(*^^*)

あかつき組 指先遊び☆

2025.06.28

0歳児クラス
最近はポットン落としやメダル落としにも挑戦しています(*^^*)
最初は難しかったお友達も持つ向きを変えたり、手首をひねらせたりしながら上手に入れることができるようになってきました‼

あかつき組 テラスで遊んだよ☆

2025.06.25

0歳児クラス
今日はテラスでシャボン玉をして遊びました。
シャボン玉を追いかけたり、触るとパチンとはじける様子を不思議そうに見つめたり、
手を伸ばして遊ぶ姿がありました(*^^*)

お誕生会☆(乳児クラス)

2025.06.20

0歳児クラス 1歳児クラス 2歳児クラス 行事
今日は6月生まれのお友だちのお誕生会がありました!
お名前を呼ばれたら手を挙げてお返事したり、恥ずかしがりながらもお名前や年齢を発表したり…みんなとっても上手にできました☆
みんなからお歌とバースデーブックのプレゼントをもらって喜ぶ笑顔はとても可愛かったです♡

その後は動物クイズをしました。
模様を見て「〇〇!」と大きな声で教えてくれました(*^^*)

6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう‼
あかつき組 感触あそびをしたよ☆

2025.06.20

0歳児クラス
お誕生日会の後は氷に触れて感触遊びを楽しみました!
氷の冷たさに最初は驚く姿もありましたが、少しずつ慣れ積極的に触ってみたり、
氷が解けた後の水でぴちゃぴちゃ遊んでみたり、存分に感触遊びを楽しみました(*^^*)
ミストを振ると、手を伸ばして大喜びの子どもたちでした♪



 
あかつき組 七夕製作☆

2025.06.18

0歳児クラス
昨日と今日は七夕製作をしました。
紺色の画用紙に白色や黄色で絵を描き、星空をイメージしたものを作ったり、
織姫彦星の着物にプチプチスタンプで模様をつけたりしました♪

6月の避難訓練☆

2025.06.17

0歳児クラス 1歳児クラス 2歳児クラス 3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス 行事
今月は『地震』の避難訓練がありました!
地震の時は、だんごむしのポーズ。
幼児クラスのおともだちは、アラートの音が聞こえると
自分たちで素早く机の下に隠れることができていました。

その後、ため池ホールに集まり
火事の時はどうしたら良い?、地震の時はどうしたら良い?
のクイズをしました☆
自分の身を守るのにとても大切なことなので、覚えておいてくださいね!(^^)!