
こども園日記
- あさあけ組 バギーに乗って♪
- 
							2022.11.07 1歳児クラス
- しののめ組 水辺の里公園に行ったよ!
- 
							2022.11.04 2歳児クラス今日は待ちに待った遠足の日!
 上手に靴をはけるかな?
 
 バスに乗ってしゅっぱ~つ!
 
 お友だちと手をつないでコスモス畑に向かいます。
 
 コスモス畑に到着!みんなで、はい、チーズ!
 
 写真のあとは、畑を散策です。
 
 
 お魚さんたちもたくさんいました。
 
 
 最後にどんぐり拾い!
 
 
 園に帰って、楽しみにしていたお弁当!
 おいしいね♪
 
 
 
 
- 3・4・5歳児 ~食育 3色食品群について~
- 
							2022.11.04 3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス今日は給食を食べる前に食べ物が持っている力についてお話がありました。
 なかなかお箸が進まない苦手な食材にも丈夫な体を作ってくれたり、病気やケガから守ってくれたりと色んな力があることを知り、
 驚きの表情を隠せない子どもたち…
 今日の給食では普段残りがちになる食材もしっかり噛んで味わって食べることができていました♪
 
 乳児クラスと年少・年中組のお友だちはしまじろうの冊子を持ち帰っているのでまたご家庭でご活用ください(*^^*)♪
 
- あさひ・ほのか組 製作(落ち葉)
- 
							2022.11.04 3歳児クラス遠足や園庭で拾って集めた落ち葉を綺麗に洗って乾かしました♪
 色や形の違う落ち葉を見て「ぞうさんみたいな形をしてる!」「これは、電車みたい!」と色んな想像を膨らませながら楽しく洗っていました♪ 
 終わった後は、この落ち葉を使って何か製作をしたいな♪と子ども達と話をしていました(^^ 何が出来るか楽しみにしていてください☆
- しののめ組 きのこ製作&かかわり遊び
- 
							2022.11.02 2歳児クラスお部屋に飾るきのこを作りました!
 「き、き、きのこ~♪」と口ずさみながら、ストローやシールなどなど…自由にぺたぺた貼っています。
 
 
 
 
 
 また、最近では「ひっつきもっつき」の歌に合わせてかかわり遊びもしています。
 お友だちと手をぴったんこ~♪
 またあるときは、お腹や足などもぴったんこ~♪
 お友だちとのふれあいを楽しんでいます。
 
 
 
- あかつき組10月31日、11月1日
- 
							2022.11.01 0歳児クラス10月31日
 この日は、ハロウィンということでみんなで帽子を作ってかぶって遊びました
 みんなとってもかわいい帽子が出来上がりました!
 
 11月1日新聞遊び
 新聞紙をちぎったり丸めたりして遊びました。
 上からパラパラっと紙吹雪、みんな大喜びで手を広げていました。
 かごに新聞紙を入れてお出かけ嬉しそうにお部屋をお散歩しているおともだちもいました。
 
- 31日のあさあけ組!
 
- 
							2022.11.01 1歳児クラス31日は、ハロウィン(*^^*)お菓子を入れるカバンを作ったよ!お昼寝後、お菓子のカバンを持ってお給食のお部屋へgo!
 「トリックオアトリート!!」みんな、おやつをもらったよ(*^^*)楽しかったね♪
 
- てるひ・ひなた組 スキップサロン
- 
							2022.11.01 5歳児クラス 行事今日は日本折紙協会の方に来ていただき折り紙を教わりました。
 今日作ったのは「サンタクロース」です!
 講師の先生に教わりながら折り進めます。
 完成を楽しみにしながら折る姿が見られました。
 少し難しい工程もありましたが、友達同士助け合いながら進めることができました。
 最後はシールを貼りとても可愛らしいサンタクロースが完成しました。
 
 
 
- お誕生会(乳児)
- 
							2022.11.01 0歳児クラス 1歳児クラス 2歳児クラス乳児クラスのお誕生日会です☆
 今月はあさあけさん1人としののめさん2人の3人のおともだちです。
 みんな上手にお返事とインタビューに答えてくれました!
 そして大きなケーキのろうそくをふーっとしてくれました。
 おともだちからプレゼントをもらってとっても嬉しそう♬
 
 そして今回のお楽しみは「どうぶつ村のバースデイパーティ」ハロウィンverです。
 動物さんたちがいろんなプレゼントを探してきてくれるお話に魔女さんの魔法でとっても素敵なパーティになるお話です。お誕生日のおともだちにもケーキのデコレーションを手伝ってもらいました。
 
 
 今回の誕生会もとっても楽しかったね(o^―^o)
 10月生まれのおともだち、たんじょうびおめでとう!!!
- てるひ・ひなた組 明石公園
- 
							2022.10.28 5歳児クラス 行事待ちに待った遠足の日!
 まず初めにみんなで園バスに乗って駅に向かいました。
 切符を受け取り自分で改札口を通ります。
 改札口を通れるのか少しドキドキしている子ども達でしたが
 無事全員電車に乗車することができました!
 電車内やホームでもしっかりルールを守り過ごすことができました。
 
 
 
 明石公園到着後は芝生を思い切り走ったり、だるまさんがころんだをしたり・・・(*^▽^*)
 公園内も散策し沢山遊ぶことができました。
 
 
 
 そして楽しみにしていたお弁当の時間!
 お友達とお弁当を見せ合い喜んで食べていました。
 中にはお弁当が可愛くて中々食べ進まない子も…(*^^)
 
 
 
 帰りも自分達で改札口を通り無事エミールこども園に
 帰ってくることができました!
 また遠足の日の話を聞いてみてくださいね☆

今日は、バギーに乗って駐車場をお散歩♪
お花を見たり、道路を走る車を見たり、楽しかったね(^^♪