こども園日記

こども園日記

しののめ組 傘とかたつむりを作ったよ。

2022.06.01

2歳児クラス
昨日、今日としののめ組では、傘とかたつむりを作りました!
傘作りでは、マーカーペンでカキカキ…水で濡らした筆でぬりぬり…
ペンで描いた模様が水でにじんで不思議そうに見ていました。


かたつむり作りでは、上手にのりやシールでぺったん!
のりの使い方も上手になってきました。


作った後は、園庭でたくさん遊びました!
暑さに負けず、今日もしののめ組さんは元気いっぱいです。

 
あかつき組 おさんぽ!

2022.05.31

0歳児クラス
雨上がり、園庭にバギーに乗っておさんぽに行きました。
雨に濡れてキラキラしている葉っぱに手を伸ばしたり、飛んでいるちょうちょを目で追いかけたりして楽しみました。
おそとの風が気持ちよくてウトウトする子もいましたよ。
楽しかったね、また行こうね♪
あさあけ組 色水遊び

2022.05.31

1歳児クラス
 今日はペットボトルを使って、色水遊びをしました。ペットボトルをシャカシャカ振ったり、転がしたりして色水を作りました(*^^*)

 色水ができたら、ペットボトルを並べたり、コップに注ぐ真似をしてジュース屋さんをしたりして遊びました♪それぞれ自分なりの遊び方を見つけて楽しんでいました。
はるひ・うらら組 絵画

2022.05.30

4歳児クラス
年中になり初めての絵画がありました。
話を聞く姿勢もびしっときまり、さすが年中さんです!

〇の形を用いてお花を描きました。
ピンク、水色、黄色の絵の具が混ざりゆく様子を夢中になって見ていました^^♩
【はるひ】

【うらら】

お花の周りにはてんとう虫やだんごむし、ちょうちょ等園庭で見た虫たちをたくさん描いていました☆
しののめ組 テラスで玉入れ&よーい、どん!

2022.05.27

2歳児クラス
誕生日会の後は、テラスに出て、玉入れをしました。
ボールが、カゴの中に入ると「やったー!入ったー!」と嬉しそうにしていました。



玉入れの後は、みんな大好きかけっこです。
よーい、どん!の合図で元気に走っていました。



 
0,1,2歳児 5月誕生会

2022.05.27

0歳児クラス 1歳児クラス 2歳児クラス 行事
 今日は5月生まれのお友だちの誕生会でした。
 今月はお弁当バスのパネルシアターを楽しみました♪お誕生日のお友だちにもお手伝いしてもらっておいしそうなお弁当が完成しました。
 5月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!すてきな一年になりますように、、、(*^^*)
<あかつき組・あさあけ組>

<しののめ組>
芝生植え

2022.05.27

4歳児クラス 5歳児クラス その他
今日は、芝生のプロをお招きして、子どもたちも一緒に園庭の芝生を植えました。
  
 
これからも園庭をみんなで大切に使っていきましょうね!
 
しののめ組 砂場でままごと

2022.05.26

2歳児クラス

今日は、園庭の砂場でままごとしました。
お鍋でぐつぐつ煮てみたり、カップで型をとってみたりと思い思いに遊びました。
 

 

 
元気いっぱいのしののめ組さんです。

あさひ組・ほのか組 園庭遊び☆

2022.05.25

3歳児クラス
今日はお天気も良く園庭でたくさん遊びました!
            とっても暑かったですが子どもたちは元気いっぱいに園庭を駆け回り、お友だちや先生と虫探しをしたり、綺麗なお花を探したりと楽しそうに遊んでいました^^
はるひ組 室内・戸外遊びの様子

2022.05.25

4歳児クラス
【室内遊び】


みんなで塗り絵をして遊びました。
一つ一つの細かな絵をじっくり見ながら、線からはみ出さないように丁寧に塗っています。
また、「ここは赤色やで」「これはこうやって塗ったらかっこいいなあ」等の会話も楽しんでいました!

【戸外遊び】



フラフープを持ってきて転がしてみたり、電車ごっこをしたり…。
砂場で遊んだり、拾った花びらでお店屋さんごっこをしたり…。
遊んでいる最中、声をかけなくても「お茶飲んでくるね~」と、進んで水分補給をする姿も増えてきました。

日に日に熱くなってきましたが、元気いっぱいで様々な遊びを楽しんでいます!