こども園日記

こども園日記

一緒に遊んだよ(年長・年中)

2021.08.11

4歳児クラス 5歳児クラス
今日は、一緒に水・泥遊びをしました。
スプリンクラーで水を浴びたり、砂場のポンプで
水を汲んだり思い思いに遊びを楽しんでいました。
さすが年長さん!!水汲みもとても上手でした。
 
 
しののめ組~園庭遊び~

2021.08.11

2歳児クラス

靴を履いてさあ出発!
初めは、先生に手伝ってもらっていた子がほとんどでしたが、今では自分で靴下、靴を履ける子がたくさん☆
自分たちで頑張ってくれています♪
  


園庭では、滑り台をしたり、みんなでかけっこをしました。
せみを捕まえて、目や口のある場所を確認したり、オスメスの違いを見つけたりもしました!(^^)!
  
  
  
 

てるひ・ひなた組 氷であそんだよ

2021.08.11

5歳児クラス
 冷たい氷で遊びました(*^^*)
 みんなつめたい!と大喜び!!


 次は氷の中からブロックを取り出します!どうすれば早く取り出せるか、みんなで考えました。水をかける!氷同士をぶつける?温かいところに置いてみようかな?子どもたちからいろいろな意見が出ました。

 みんなそれぞれ考えたことをやってみたり、手で温めたりしながら無事ブロックを取り出すことができました。
 その後は氷を日向、陰、保育室の中の三か所に置いて氷の解けるスピードを観察しました。
 結果はどうだったか、またおうちでお話してみてくださいね(*^^*)
あかつき組 片栗粉スライムしたよ♪

2021.08.11

0歳児クラス
感触遊びで、片栗粉スライムをして遊びました。
初めての経験でしたが、積極的に触りダイナミックに遊ぶ様子が
見られました!触ることを躊躇する子もいましたが、
触ってみると不思議そうに興味を示していましたよ^^

 
 
しののめ組~野菜スタンプ~

2021.08.10

2歳児クラス
今日は野菜スタンプに挑戦しました☆
オクラやレンコン、人参などを切ると…
星や丸の形になっていること、中に種があることを発見‼
自分の好きな野菜でスタンプを楽しみました。

 
  

その後はコップに絵を描いたり、パズルをしました(*^^)v
 
  
あさひ・ほのか組 しゃぼん玉で遊んだよ☆

2021.08.10

3歳児クラス
今日は園庭でしゃぼん玉で遊びました。
みんな上手に飛ばすことが出来ました!
「ピンクだ~!」「私のは黄色~!」など
しゃぼん玉を見ながら可愛い話し声が聞こえてきました(*^_^*)
大きいしゃぼん玉に挑戦したり、飛んでいくしゃぼん玉を追いかけたり
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました!
また木に止まっているセミを捕まえるお友達も♪
またしゃぼん玉で遊ぼうね☆



 
宝くじドリームジャンボ絵本セット

2021.08.07

その他
この大型絵本は、社会福祉法人 全国心身障害児福祉財団様が、宝くじの社会貢献広報事業の助成により制作されたものです。
大型絵本・テキスト・お話CDのセットをいただきました。
子どもたちに読み聞かせをするのが楽しみです♪
ありがとうございました



しののめ組~泥遊び~

2021.08.06

2歳児クラス
ミストシャワーを浴びながら泥遊びをしました☆
水を上手に使いながら、ケーキやカレーライス作り‼
服が汚れないように慎重に遊ぶ子や、大胆に遊ぶ子、様々でしたが
それぞれ泥遊びを存分に楽しんでいました(*^^)v

  
  
  
しののめ組~宝探しゲーム~

2021.08.06

2歳児クラス

昨日はお部屋で色々なゲームをして遊びました☆
宝探しは初めてしましたが、動物さんたちを探すのが楽しかったようで「もう一回する~」と何度もしました!(^^)!
見つけた後はとっても嬉しそうな子ども達でした♩

  
  
 

今日は、

あさあけ組4、5日の様子

2021.08.06

1歳児クラス
4日、絵の具遊びをしました。
「くいしんぼうのおばけのこ」のスケッチブックシアターをみんなで見た後、おばけを描きました。

白の絵の具を手につけてペタペタ!
初めはおそるおそる絵の具に手をつける子どもたち

だんだん楽しくなってきてダイナミックに描き始めました!
最後は体中真っ白に!

絵の具だらけの体を洗い流しにテラスへ・・・
そのまま、水遊びをしました!

5日、園庭で水遊び!
芝生の上でシャワーを浴びながら元気いっぱい走りました。


狙って狙って・・・水てっぽうとっても上手です!

見学のお友だちも、たらいのお水でちゃぷちゃぷ気持ちいいね(^^)