
こども園日記
- あさひ・ほのか組 1日の様子☆
-
2021.09.24
3歳児クラス
しののめ組~泡遊び~
-
2021.09.22
2歳児クラス今日は、なんとかお天気が持ち、泡遊びをしました☆
泡だて器で混ぜたり、手足につけてみたりと
ふわふわの感触を楽しんでいました!(^^)!
「順番ね」「はい、つぎどうぞ」などとお友達と仲良く♩
終わった後は、「先生楽しかった♩またしようね!」と言ってくれた子も居ました♡
- あかつき組 園庭散歩
-
2021.09.22
0歳児クラス園庭と駐車場を散歩しました。
靴を履いて園庭を上手に歩き、お花を見て嬉しそうにお話
してくれたり、バギーに乗って駐車場を散歩し、
年長さんの縄跳びに興味津々な様子も見られました。
年長のお兄さん・お姉さんにたくさん可愛がってもらい
嬉しそうに手を振る子どもたちでした^^
- ひなた組 芋ほりの絵を描いたよ☆
-
2021.09.22
5歳児クラス
赤、青、緑、白の4つの絵の具を使って「もう少しこの色を増やそうかなー」と呟きながら自分たちで分量を調節し、さつまいもの色を作りました!
さつまいもの絵を切り取って画用紙に貼りつけ、葉っぱやツルをつけていきました☆
周りに自分やお友達を描いて完成です♪
とても素敵な絵が完成しました(^^♪
- ひなた組 芋ほりに行ったよ!
-
2021.09.22
5歳児クラス9月15日に芋ほりに行きました♪
大きいものから変わった形のものまでたくさんのさつまいもを掘る事が出来ました(^^)自分たちで掘ったさつまいもを持って帰る事が出来てとても喜んでいました☆
- はるひ・うらら組 サーキット遊び
-
2021.09.17
4歳児クラス今日は、ため池ホールでサーキット遊びをしました。
前回り、鉄棒、ケンケンパのコーナーで、それぞれ自分の力を出して
精一杯取り組んでいました。
【はるひ組】
【うらら組】
カッコいい姿を披露できる日を楽しみにして、練習に取り組んでいます!
しののめ組~カブトムシの観察・室内遊び~
-
2021.09.17
2歳児クラス昨日の夕方、カブトムシを観察しました☆
大きなツノでなにをするのかな~?と考えたり
足はみんなと同じ2本がかな~?と見てみたり…
じーっと見ていました!(^^)!
今日は天気が悪かったので、室内でたくさん遊びました♩
外遊びはできなかったけど、色々なゲームが出来て楽しんでいました!
- 今週のあかつき組^^
-
2021.09.17
0歳児クラス13日(月)
さつまいもを使用して野菜スタンプを
しました。活動前からさつまいもに興味津々な様子で、
初めて製作でみんな泣かずに笑顔で活動に参加する事もできました!!
素晴らしい成長にとても嬉しくなりました。
かわいい製作を部屋に前に飾ってますので見てみてくださいね♪
15日(水)
お部屋で風船のれんを作って遊びました。
初めての遊びに不思議そうにしながらも、風船の下をくぐったり
風船を触ったりして、とても楽しそうに遊んでいました^^
- あさひ・ほのか組 9月の絵画は…
-
2021.09.16
3歳児クラス9月の絵画は新聞紙でパンダを表現しました。
まずはクレパスで輪郭を描き、、、
次に新聞紙をちぎって顔のパーツや手足を貼りました。
とても可愛い作品が完成しました♡
【あさひ】
【ほのか】
- あさあけ組 毎日楽しく遊んでいます!(14日、15日)
-
2021.09.15
1歳児クラス14日、魚釣りをしました。前回よりも上手になってたくさん釣れて大漁でした!
15日、ため池ホールで運動遊びをしました。デコボコ道や鉄棒でぶら下がったり滑り台したり、たくさん体を動かして楽しみました!
誕生児はみんなの前で上手に発表することができていました!
その後の出し物では色のクイズがありました。
「どんな色がすき」の音楽に合わせて元気いっぱい歌います☆
全員がとても楽しく笑顔で参加することができました(*^_^*)
誕生会の後は園庭で遊びます!
虫を捕まえてバケツに入れてみたり、
芝生の上を思い切り走ったり、石の上をジャンプしてみたり
とても楽しい時間を過ごすことができました♪