
こども園日記
- ミニ夏祭りをしたよ!(0,1歳・年長組)
- 
							2019.07.08 
- プールに入ったよ(^^)/(あさひ組)
- 
							2019.07.08 今日は、待ちに待った「プール遊び」でした。
 子どもたちは朝からワクワクと楽しみで登園してきていました。
 「まだ着替えない?」「もう着替える?」などソワソワしていましたよ。
 自分で上手にお着替えをしている子も沢山いました☺
 準備体操も張り切っている子どもたち♪
 
 初日は、運動遊びでお世話になっている「梅田先生」の指導の下
 入水しました。
 先生のお話をしっかり聞きながらも、楽しく参加していました。
 
 「ワニさん歩き」「カエル跳び」をしたり子どもたちは喜んでしていました♬
 みんな上手でした(^^)/
 
 次回のプール「たのしみー♡」ですね。
 
- 七夕まつり・夏まつり
- 
							2019.07.05 七夕まつりと夏まつりを一緒に行いました。
 
 *七夕のDVD観賞
 
 
 *はるひ組~さかなつり屋さん
 
 
 *うらら組~ビュンビュンロケット屋
 
 
 *てるひ組~わなげ屋
 
 
 *ひなた組~わにわにパニック屋
 
 
 夏まつりでは、年中・年長さんはお店番をしたり年少さんに優しく説明をする姿も見られました。
 どのお店も大盛り上がりで、子どもたちの楽しそうな笑顔がいっぱいでした!!
 
 
- 待ちに待った夏祭り♪(ひなた組)
- 
							2019.07.05 毎日作業をしてきたワニワニパニックも無事完成し、
 子どもたちが待ち望んでいた夏祭りの日がやってきました‼
 年下のお友だちが楽しむことができるように試行錯誤しながらも
 自分たちもしっかり楽しむ姿が見られました^^
 午後は楽しかったことを絵にかいて表現しました。
 充実した楽しい一日を過ごすことができ、良い週末の締めくくりができました(^^)
 最後はみんなで作ったワニワニパニックと記念写真を撮りました♪
 今週日曜日は七夕の日、、、
 みんなの願い事が叶いますように☆
 
 
- 七夕祭り♪(しののめ組)
- 
							2019.07.05 七夕祭りに参加しました(^^)★
 輪投げや、わにわにパニックなど、様々なお店を回って楽しみ、
 子どもたちもニコニコ笑顔を沢山見せてくれました♪
 
 
 
 
- ボールプールであそんだよ! あかつき組
- 
							2019.07.05 ボールプールをしました。プールを怖がることなくボールをプールから出して遊んでいました。
 
 
 
 
 
 
- 絵画でたこを描いたよ!(はるひ組)
- 
							2019.07.03 絵画でたこを描きました♪大きなたこや小さなたこなど様々で、とても個性的な作品ができました(^^)たこのまわりには海の中にある、わかめ、岩、魚、泡などを描きました。部屋に飾ると「これぼくがかいたやつ♪」「これはわたし~♪」ととても嬉しそうに見ていた子どもたちでした(*^^*)
 
 
 
- 天の川を作ったよ!!!(てるひ組)
- 
							2019.07.03 プラネタリウム見学に行くことを知ってから子どもたちは、
 七夕についての由来に興味を抱いていました。
 いくどとなくでてくる天の川にどんな川なんだろう?と
 不思議に思う子供たちがでてきてみんなで天の川ってどんなものだろう?
 自分たちが思う天の川を作ってみることにしました。
 ☆が流れているー!!と子どもたちは話をし、☆の形に折り紙をおり
 夜をイメージした黒の画用紙に貼り付けました。
 そのあと、クラスでのお願いごとを考えました。1回の話し合いでは
 なかなかまとまりませんでしたが、グループで話し合おうか?と
 提案し、グループで話し合うとすんなり決まりました。
 子どもたちが一生懸命考えた天の川です。
 みんなのお願い事が叶いますように・・・☆☆ 
- 笹飾りをしました(てるひ ひなた組)
- 
							2019.07.03 7月1日(月)笹飾りをしました。
 本物の笹に子どもたちも大喜び!!!
 笹のにおいをかいで、、いいにお~い!と喜ぶ子どももいれば
 くさっ!!と苦手な子どももいたようです。
 笹に願いごとを飾るときに、笹の下の方に飾っている友達がいました。
 笹の上の方に飾るよ~と話しました。お空に近い方がきっと願い事も叶うよね!
 
 てるひぐみ
 
 
 ひなたぐみ
 
 
- 笹飾りをしたよ♪(はるひ・うらら)
- 
							2019.07.02 一人一本好きな笹を選び、笹飾りをしました!
 自分だけのオリジナルの笹が完成してとても満足気な様子でした(^^♪
 
 
 
 

みんな大好きアンパンマンのボール入れやわなげ、
ワニワニパニックなどたくさんのゲームがあり、子どもたちは大興奮♪
たくさんの笑顔で溢れていました(^^)
年長の子どもたちは年下のお友だちの手を取り優しく話しかけ、
積極的にかかわる姿が見られました。これも大きな成長ですね