
こども園日記
- 園庭で遊んだよ!(うらら組)
- 
							2019.06.25 
- 笹飾り(あさひ組)
- 
							2019.06.24 
 今日は、クラスで作った飾りを笹つけました。初めて見る笹に子どもたちは
 「すごーい」「おおきーい」など目をキラキラさせていました☺
 もうすぐ七夕ですね♪
 
 
 もうすぐ梅雨入りになりそうです☂
 梅雨目前❢今日は、とてもいいお天気だったので笹飾りの後に園庭で遊びをました。
 園庭に慣れてきた子どもたちは、遊べば遊ぶほど新しい遊びが増えてきてとても楽しそうです(^^♪
 
 
 
 
 ランチルームでは、毎日 ワイワイと楽しく給食を食べています♪
 
 
 
- 上手に避難できたよ!(全学年)
- 
							2019.06.21 今日は火災の避難訓練をしました。
 手やハンカチで口を覆い、「おはしもち」の約束をしっかり守って、
 落ち着いて避難することができました(^^)
 
- 鍵盤ハーモニカをしたよ♪(はるひ組)
- 
							2019.06.21 今日は鍵盤ハーモニカをしました。5月から取り組み始め、今は「ド・レ・ミ」の音を吹けるようになりました。ド~ミの音を4拍、2拍、1拍と音の長さを変えながら吹くこともできるようになってきました(^^)子どもたちは集中をして日々頑張っています♪鍵盤ハーモニカを持ち帰った日はぜひお家で聞いてあげてくださいね☺
 
 
 
- くぐって遊んだよ! あかつき組
- 
							2019.06.21 スズランテープでトンネルを作って遊びました。
 最初はじっと見ていた子どもたちでしたが、慣れてくるとハイハイや歩いてくぐったり「いないいないばあっ!」をしたりして楽しんで遊んでいました。
 
 
- ちょうちょとお花を描いたよ(ほのか組)
- 
							2019.06.20 ほのか組になって初めての絵画がありました。
 絵の具で可愛らしいちょうちょを描きました。
 指や足に絵の具がついても平気で楽しそうにしていました。
 その後、クレパスでお花も描き、最後は「できたー!」と一人一人笑顔で作品を見せに来てくれました。
 
 
 
 
 
 
- 七夕製作したよ
- 
							2019.06.20 今日は七夕の製作をしました☺
 カニを作ると選んだグループ、魚を作ると選んだグループ。
 それぞれ話し合って選びました❢
 製作中は静かに集中して話を聞いて取り組んでいる子どもたちです☺
 周りを見たり、違ってたら見てやり直したり、お友達に教えてあげたりと周りを見る力がついてきた子どもたち♬
 少しずつ色んな成長も見られてきています。
 
 魚、カニとかわいい作品が完成しました♡
 
 笹に飾る作品も完成しました(^^♪
 
- 絵画☆(うららぐみ)
- 
							2019.06.20 
 
 トイレットペーパーの芯と新聞紙を使ってオリジナルのスタンプを自分達でつくり、そのスタンプを使って葉っぱの模様を描きました。『雨の日はどんな生き物がいるかな』『雨だと寒いから焚火を描こう』などお友達と楽しそうに話をしながら絵を描いていました(^^♪
- 小麦粉粘土で遊んだよ(あさあけ組)
- 
							2019.06.18 小麦粉粘土で遊びました。子どもたちは、先生が一生懸命にこねている様子をのぞき込むように見ていました。
 
 少しずつ小麦粉粘土を分けてもらうと、小さくちぎったり伸ばしたりと感触を楽しんでいましたよ。
 
 真剣な顔で夢中で遊んでいました。
- 園庭で遊んだよ!(しののめ組)
- 
							2019.06.17 
 
 園庭で遊びました!滑り台はもちろんのこと、タイヤの上を歩いたり、お花を観賞したりと、それぞれ好きな遊びを見つけて楽しんでいましたよ(^^)★☆

今日は園庭で遊びました♪鬼ごっこをしたりゆっくり座って話をしたりそれぞれいろんな遊び方をして楽しみました。とても暑くかったのでお部屋に戻ってからはゆっくり休憩をしました(*^-^*)