
こども園日記
- あさひ・ほのか組 積み木遊び
-
2025.09.12
3歳児クラス
- あさひ・ほのか組 園庭遊び☆
-
2025.09.12
3歳児クラス久しぶりに園庭遊びをしました☆
思う存分遊ぶことができて満足した表情でお部屋に帰っていました(^^)♪
- あさひ・ほのか組 トンボ製作☆
-
2025.09.12
3歳児クラス今日は、トンボの羽の部分を作成しました♪
画用紙を半分に切っていきます。
今まで一回で切れていたのが今回は少し長くなって連続切りに挑戦です!
まっすぐに切れるように書いてある線とにらめっこしながら集中して切っていました☆
完成を楽しみにしていてください(^^)/
- あさひ・ほのか組 運動遊び☆
-
2025.09.08
3歳児クラス10月の運動遊びは、マット運動に挑戦しました!
くま、うさぎ、おいも等いろいろなものになりきります♪
最後はでんぐり返りです☆
前回よりもうまく回れるお友達が増えていました(^^)/
- いっしょにあそぼう~3・4・5歳児クラス~
-
2025.09.03
3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス今日は、いっしょにあそぼうの日☆
活動の前に、運動会の紅白をきめました!
てるひ・はるひ・あさひ組は、白組
ひなた組・うらら組・ほのか組は、赤組に決まりました。
その後は、3学年合同で、玉入れをしました!
かごにむかって一生懸命な子どもたち。応援の声もホールに広がり盛り上がりました。
今日の勝負は…? 運動会に向けてみんなで力を合わせて頑張りましょう!
- 始業式(幼児)
-
2025.09.01
3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス 行事9月1日 待ちに待った始業式!
『おはようございます!』と元気いっぱい
挨拶をし、始業式がスタートしました(o^―^o)
みんなで園歌を歌い、園長先生からのお話を聞きました。
園長先生から、2学期は楽しいことや頑張ることがたくさんあります。
みんなで力を合わせて頑張りましょうね!とお話をいただきました。
そのあとは、実習生の紹介がありました。
そして、先生たちからは、出し物【スイミー】を見ました。
2学期、クラスや学年で力を合わせて乗り越えるため、みんなで気合を入れました!
子どもたちと先生もみんな一緒に
【えいえいおー!!】
子どもたちの笑い声がたくさん聞こえ、幸せな2学期のスタートとなりました!
- あさひ・ほのか組 メロンパン作ったよ!
-
2025.08.29
3歳児クラス今日は、実習生さんにメロンパンの作り方を教えてもらって一緒に作りました!
新聞紙を丸めてメロンパン色の画用紙でくるんで焼き色をマジックで付けたら出来上がり!じょうずにできるかな?難しいところは実習の先生にお手伝いしてもらいました。出来上がると「みてー!できた!」とうれしそうに見せてくれました(⌒∇⌒)
- あさひ・ほのか組 泡遊び!
-
2025.08.27
3歳児クラス今日は、泡遊びをしました。
子ども達と一緒に石けんをおろし金で削って粉にして水と混ぜ合わせるとモコモコの泡が・・・すると、「すごーい!」「クリームみたい!」と大興奮!!実際に泡だて器で混ぜたり触ったりとても楽しそうでした(⌒∇⌒)
最後はその泡で手をピカピカに洗いました☆
- あさひ・ほのか組☆しっぽとり!
-
2025.08.25
3歳児クラス今日は実習生さんと一緒にしっぽとりをしました。
あさひ組もほのか組も元気いっぱいがんばりました!
どちらも1回ずつ勝ちました!バンザ~イ!
- あさひ・ほのか組 折り紙に挑戦☆
-
2025.08.23
3歳児クラス折り紙に挑戦しました!
今回は「いぬ」☆
端と端をしっかり合わせて折っていきます!
真剣な表情の子ども達(*^^*)完成したときには嬉しそうに友達や先生と見せ合っていました♪
「せんせい、みてみて~!できたよ(o^―^o)」