こども園日記

こども園日記

チャレンジ保育④ 公園へ行こう!

2022.07.25

5歳児クラス 行事
チャレンジ保育最終日。
天気にも恵まれ子ども達も大喜び!園バスに乗って公園に出発です。
公園ではアスレチックで遊びました。



沢山遊び体を動かした後は、お楽しみランチの時間です。
友達と座る場所を探し美味しそうに食べていました。
また一人一つ魚肉ソーセージも配られ喜んでいました(*^^*)


お楽しみランチが終わると、みんなのもとに怪盗Xから「挑戦状」が・・・
ヒントをもとに公園内にある宝の地図を探しました。


みんな無事宝の地図を見つけることができました!
さて見つかった宝の地図、一体どこの地図だったのでしょう・・・?


 
しののめ組 プール&園庭あそび♪

2022.07.22

2歳児クラス
昨日はプール遊びをしました(^^)
少し気温が低かったのですが、子どもたちは気にすることなく楽しそうに遊んでいました♪
↓ボールプール



今日は園庭で遊びました。
虫探し中のしののめ組さん♪
ちょうちょ、バッタ、だんごむし、あり、てんとう虫などの虫を見つけては「みてー♪」と嬉しそうに教えてくれます(*^^*)

かけっこもしました♪
うらら組 鍵盤ハーモニカ

2022.07.22

4歳児クラス
毎日取り組んでいる鍵盤ハーモニカ。
今日はいつもに増してやる気が満々で、「がんばっているところをお母さんお父さんに見てもらいたいから写真撮って!」と子どもたちから、、、(*^-^*)
お友だちの音にもしっかり耳を澄ませて、、、
ぴたっと音が揃うようになってきました!!


音楽指導を楽しみにしながらみんなで気持ちを一つに日々取り組んでいます。
 
あかつき組ふうせんで遊んだよ!

2022.07.21

0歳児クラス
今日はふうせんで遊んだよ♪
先生が膨らましてると手を伸ばしてちょうだいポーズ(^▽^)
飛んでる風船追いかけてたくさん身体を動かして遊びました!
あさあけ組~ひまわりの製作☆~
 

2022.07.21

1歳児クラス
ひまわりの製作をしました。絵筆を使って花びらに色をつけ、手形で葉っぱ。色塗りは、ちょっと難しかったかな~とても、素敵なひまわり出来上がりました☆また
部屋に飾るので見てくださいね☆
 
チャレンジ保育③ 陶芸体験

2022.07.21

5歳児クラス 行事
待ちにまった陶芸体験!陶芸のプロの方々をお招きし教えて頂きました。
今日作るのは「丹波焼」です。

「すごい!東京タワーみたい!」と目を輝かせながら見ていました。


さあみんなも丹波焼作りに挑戦です!
丸い土の真ん中に穴をあけていきます。
「いっぱいご飯を入れたいから大きいのにしよう!」
「カレーを入れたい!」「星模様を付けよう!」
思い思いに作り上げていきます(*^^*)
焼き上げりが楽しみですね☆





 
チャレンジ保育②【続】
~プール遊び~

2022.07.20

5歳児クラス
【プール遊び】
今日はみんなでプール遊び!!
水の中は冷たくて気持ちいい!!と大喜びです。
 
 
途中からは、水鉄砲登場!!
友達と順番を守りながら、遊びを楽しみました(o^―^o)
 
最後は、戸外で作った泡で体を洗って
すっきり爽快♪
昨日準備したことを、今日は思いきり戸外で
遊ぶ事ができました!!お天気に恵まれて
涼を感じられた1日でした(o^―^o)


 
しののめ組 水遊びをしたよ。

2022.07.20

2歳児クラス
今日はとても暑くて良いお天気だったので、テラスで水遊びをしました!
筆に水を付けてお絵描きをしたり…

「つめたーい!」と氷に触ってみたりして遊びました。
気持ち良くてみんなおおはしゃぎ!

その後、みんなで、かき氷を食べました!
またお家でもお話を聞いてみてくださいね。
あさひ組・ほのか組 かき氷製作♪

2022.07.20

3歳児クラス
        
かき氷の製作をしました☆
クレパスで好きなフルーツの絵を描いて、絵具ではじき絵をして、器も可愛く飾り付けをして完成!!
カラフルで素敵なかき氷が完成しましたよ♪
チャレンジ保育②【続】
~戸外でわくわく遊び~

2022.07.20

5歳児クラス
かき氷の後は、グループで色々な遊びに
挑戦!!
【虫取り】
 
 
せみいるかな?捕まえた!!と思ったら逃げられちゃった・・・
【シャボン玉】
昨日作ったシャボン玉
とんだーーーーー!!
なかなかとばない、、洗剤いれてみようかな?
と自分たちで試行錯誤しながら作ります。
 
 
【泡遊び】
昨日の石鹸では足りない・・と感じた子どもたち
泡をたくさん作るため、グループで協力をして
石鹸を削ります。さて、、ふわふわの泡はできたかな?