
こども園日記
- あかつき組 あさあけ組 スライム遊び~(*^^*)
-
2025.08.12
0歳児クラス 1歳児クラス
- 3.4.5歳児 泡遊び
-
2025.08.12
3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス今日は3,4,5歳児クラスみんなで泡遊びをしました!
石鹸を削り、水を入れ、泡だて器で混ぜて作りました。
石鹼の粉から泡になる様子をよく観察し、
「すごい!クリームみたい!」と喜ぶ姿がありました♪
泡をカップに入れたり、手に沢山つけたり
それぞれ感触を楽しみながら遊びました(*^^*)
- 2~5歳児クラス ワイワイうんどうかい
-
2025.08.12
2歳児クラス 3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス8月に入ってから毎朝゛ワイワイうんどうかい゛を踊っています☆
暑さに負けずに、みんなでがんばりましょう!
- ~避難訓練~
-
2025.08.12
0歳児クラス 1歳児クラス 2歳児クラス 3歳児クラス 4歳児クラス 5歳児クラス 行事今日は、子どもたちや職員に予告なしで火災の避難訓練を行いました。
お盆休み中でいつもとは違う、合同保育の中での避難。
急な火災ベルの音にも焦ることなく、瞬時に判断・行動することができました!
いつ、どんな時に起きるかわからない火事や地震。
これからも自分の身は自分で守ることができるよう、約束事を意識して避難訓練に参加してもらえたらと思います。
- あさひ・ほのか組 ハサミで一回切りに挑戦☆
-
2025.08.12
3歳児クラスハサミの持ち方をみんなで確認☆それから一回切りに挑戦しました♪
みんな真剣な表情で集中して切っていました!(^^)!
そのあとは、切った画用紙をトッピングにしてパスタ屋さんが開店☆
好きな味のパスタを選び自分でトッピング!イートインスペースで食事をしたら返却口へ!
どれにしようかな?といきいきした表情で選んでいました(^^)♪
- あかつき組 見つめる先には…?
-
2025.08.09
0歳児クラス何か音が聞こえてくるぞ…⁉
あさあけ組のお友だちがダンスをする様子をみんなで並んで見つめる姿が可愛くて思わずパシャリ(*^^*)
- あさあけ・あかつき組 夏祭りをしたよ♪
-
2025.08.08
0歳児クラス 1歳児クラス今日はあさあけ組とあかつき組とで夏祭りをしました。
年長さんが作った、輪投げとボール入れを見ると「はやくやりたい!」と興奮する子どもたち(*^^*)
自分でしたい遊びを選びながら楽しんで参加することができました♫
【あさあけ組】
【あかつき組】
- しののめ組 ひまわりを作ったよ!
-
2025.08.08
2歳児クラスひまわり作りの完成に向けて製作をしました!
絵筆を使って茎を書いてみましたよ!
好きな色を選んで、力強い茎や優しい茎と素敵に出来上がりました。
最後は、手型スタンプで葉っぱを作って完成です!
手に絵の具を塗ると、くすぐったそうにしながらも「どうなるかな?」と楽しみにスタンプをしていました!
完成したひまわりは、お部屋に飾っているのでぜひ見てくださいね!
- てるひ組・ひなた組~すごろく遊び~
-
2025.08.07
5歳児クラス先月、クラスでしていた ゛すごろく遊び゛☆
今回は自分達ですごろくを作ることに挑戦しました!
まずは、マス作り。どんなマスがあったらおもしろいか考え、ひらがな表をみたりお友達に聞いたりしながら、一生懸命書き進める姿がありました!
今日は、グループに分かれて、スタートとゴールを作り、飾り付け♪
そして、実際にすごろくで遊んでみました!(^^)!
自分達で作ったすごろくに喜び、楽しみながらも達成感を得られた子どもたちでした!
- しののめ組 スタンプ遊びをしたよ!
-
2025.08.07
2歳児クラス8月の製作のひまわりを作りました!
トイレットペーパーの芯が大変身!
芯を使ってスタンプしてみると、ひまわりの花びらが浮かび上がりました!
不思議な感覚に、何度もスタンプをする子ども達!
芯をクルクルと回して、素敵なひまわりが咲きました☆
その後は、色紙をちぎってひまわりの種を作りました!
なかなかちぎれない色紙に苦戦しながらも、徐々にコツを掴んで小さくなるまで頑張りました☆
スライムづくり・・・子ども達は興味津々です!
初めてのスライム、「なんだこれは?」なかなか触ろうとはせず…(>_<)
少しずつ慣れてくると、指でつんつん!お餅のようにのばしたり、にぎにぎしたり、思い思いに楽しめるようになりました(^^♪
ダイナミックに遊ぶお友達は、服にもべったり(>_<)
笑顔いっぱい遊んでいました(*^^*)