こども園日記

こども園日記

てるひ・ひなた組 跳び箱に挑戦!

2022.06.16

5歳児クラス
今日は運動遊びがあり跳び箱に取り組みました。
縦向き・横向きの跳び箱や4段の跳び箱に挑戦しました!
ジャンプ台で思い切りジャンプし、
上手に跳び箱に飛び乗ることができました。
中には飛び越えるお友達もいました(*^-^*)

【てるひ組】


【ひなた組】

あさあけ組 かたつむり

2022.06.16

1歳児クラス
 あさあけ組にかたつむりさんがやってきました(*^^*)
窓ガラスをのぼっていく様子をジーっと観察していました。
あさひ・ほのか組 カエルを描いたよ♪

2022.06.15

3歳児クラス
今月の絵画ではカエルの絵を描きました(^^♪
絵具でカエルと雨を描いて、クレパスで目、鼻、口を描き足して完成☆
周りにはカタツムリやお花なども描き加えて可愛く仕上げていました♪
しののめ組 サーキット・椅子取りゲームをしたよ♪

2022.06.14

2歳児クラス

今日はサーキットと椅子取りゲームをしました。
身体を動かすことが大好きなしののめ組さんはとても楽しそうにジャンプをしたり、トンネルをくぐったりして笑顔がたくさん見られました(*^-^*)
初めて跳び箱の上に乗ってジャンプをしたのですが、怖がることなく楽しんでいました!


落ちないように慎重に歩いています♪




椅子取りゲームは何度かするうちにルールを覚えて出来るようになりました。
座れず悔しくて泣いていたお友だちもいましたが、座れなかったお友だちも応援をして楽しく参加をしていました(^^)


 

てるひ組 サイコロを作ったよ!

2022.06.14

5歳児クラス
今日は、牛乳パックを使って
サイコロづくりに挑戦!!
子どもたちは、年長になり生活の中でより数字を身近に
感じる機会が増えて興味がではじめています。

よく話を聞き、製作の手順を確認しながら
進めます。はさみを使って正方形の形に切り、
サイコロの目を書いていきます。

  
完成すると、大喜びでサイコロを振っていました。
おはじきや積み木を使って、ゲームを楽しみました。

  
今後もサイコロや数字を使った遊びを考え、
進めていきたいと思います。
 
あかつき組~スズランテープ遊び~

2022.06.14

0歳児クラス
今日は、スズランテープで遊びました☆
うちわでヒラヒラしたり、トンネルをくぐったり、音を楽しんだりと
様々な遊び方で楽しみました!(^^)!♡

  
  
はるひ・うらら組 雨の日探検隊☆

2022.06.14

4歳児クラス
戸外遊びが大好きな年中さんのお友だち。
普段は雨が降ると、とても残念そうにするのですが、今日は違います。
待ちに待った雨の日です!
カッパの準備をしている時から「早く探検に行きたい!」と目を輝かせていました。
さあ、雨の日探検にしゅっぱ~つ!!








外に出てみると雨が止んだ後でしたが、いつも以上にいろんな所を探検して
発見したことを嬉しそうに友だちと共有して楽しんでいました。




クラスに戻った後は、みんなで、あじさい・カエル・カタツムリの塗り絵をしました。
探検では、カエルやカタツムリは見つかりませんでしたが、「今度は遊びに来てくれたらいいなあ」と願いを込めながら、丁寧に色を塗ることができていました。
雨の日だからこそ経験できる自然との触れ合いや、実際に経験したことからイメージを膨らませて楽しむ活動をこれからもしていきたいです。
ほのか組 おままごと♪

2022.06.10

3歳児クラス
        
昨日はおままごとをして遊びました♪
色んな食べ物があってどれをお皿に乗せようか迷ったり、「ピザだよー!」とピザを持ってきてくれるお友だちもいました^^

また遊ぼうね☆
あかつき組~新聞遊び・水遊び~

2022.06.10

0歳児クラス
昨日は、新聞遊びをしたり、水遊びをして遊びました☆

新聞遊びでは、先生と関わりながら、ゆったり楽しみました!(^^)!

  
  
その後の水遊びでは、とっても大胆に楽しむ、あかつき組のみんなでした!(^^)!
 
しののめ組 あじさいを作ったよ。

2022.06.10

2歳児クラス
今週は、あじさいの製作をしました。
スポンジに絵の具を付けてポンポンとスタンプをして花を作り、折紙でカエルも作ってみました。
「園庭にもあじさいやカエルさんがいるかな?」と想像しながら楽しそうに作っていました。


梅雨の季節にぴったりの可愛らしい作品ができました。