
こども園日記
- しののめ組~おままごと~
-
2022.03.01
2歳児クラス
- あかつき組 製作☆
-
2022.02.28
0歳児クラス今日はデカルコマニーをしました!
先生のお話もきちんと聞いていましたよ(^^♪
好きな色を選ぶ子、どれにしようか迷っている子、みんなそれぞれ楽しそうに絵の具を乗せていました♪
手のアイロンもとっても上手にできるようになってきましたよ^^
- しののめ組~園庭遊び~
-
2022.02.28
2歳児クラスいままでは移動する際、電車でがっちゃん、連なって歩いていましたが
上のクラスのお兄ちゃんお姉ちゃんのように、一列に並んで歩けるようになりました☆
今日は暖かかったので、園庭でゆっくり遊ぶことが出来ました!(^^)!
- ほのか組 今日の様子
-
2022.02.28
3歳児クラス今日は年中クラスに向け鍵盤ハーモニカについて話をしてもらいました!
どんな音が出るのかみんなで聞いたり、名前をや約束事を教えてもらいました。
子ども達はとても興味津々で集中して話を聞いていましたよ(*^-^*)
午後からは戸外で遊びました。
今日はみんなでしっぽ取りをしました。
逃げながらも友達のしっぽを狙います!
しっぽ取りの後は好きな遊びを楽しみました☆
天気も良く子ども達も汗をかきながら沢山体を動かすことができました!
- 0・1・2歳 2月 誕生会☆
-
2022.02.26
0歳児クラス 1歳児クラス 2歳児クラス金曜日は2月生まれのお友だちのお誕生会をしました!!
0歳さんと2歳さんはお誕生日のお友だちはいませんでしたが、お楽しみ会に参加しました☆
お名前を呼ばれて恥ずかしながらも頑張って手を挙げていました^^
お友だちにバースデーブックももらいました!
お楽しみ会は、おむすびころりんのお話でした。
はじめてのお話でとっても興味津々にお話を聞いていました(^^♪
2月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!!
- ひなた組 園内発表会「3枚のお札」
-
2022.02.25
5歳児クラス今日は、劇遊びの園内発表会がありました!
役柄や場面にあった喋り方や動作を自分たちで考えて工夫して劇を仕上げてきました。
少し緊張した様子でしたが、劇が始まると生き生きした表情をしていて自分なりに表現していました(*^^*)
- あさひ組 今日の様子♪
-
2022.02.25
3歳児クラス今日は2月生まれのお友だちの誕生会がありました。
主役のお友だちはお名前や年齢をしっかり答えることが出来ました✨
みんなでお祝いをした後は楽しいビンゴゲーム!
劇遊びで馴染みのある『3匹のこぶた』と『さるかに合戦』が題材でした(^^)
午後ははさみで顔のパーツを切って自分の顔を作りました。
大きいものから小さいもの、曲線にも挑戦です!
はさみの持ち方や切り方も随分身に付いてきました。
最後は髪の毛と周りに好きな絵を描いて完成です✨
怒り顔、困り顔等表情も様々でした!
- あさひ組 鍵盤ハーモニカって?
-
2022.02.24
3歳児クラス年中組の先生が鍵盤ハーモニカの使い方やお約束を教えにあさひ組にきてくれました!
あこがれていた鍵盤ハーモニカを目の前に、集中してお話を聞くことが出来ました。
鍵盤ハーモニカを使うときの“3つのお約束”があるのでまた子どもたちに聞いてみて下さい(*^_^*)
- ほのか組 今日の様子
-
2022.02.24
3歳児クラス今日は運動遊びがありました!
今日は大繩・マットに挑戦です。
マットでは一人ででんぐり返しをしたり動物に変身したりしました。
大繩も回る縄に果敢に飛び込んでいく姿がありました!
午後からは顔を作りました。
目やまゆげ・口・耳など細かいパーツはハサミで切りました。
とても小さいパーツでしたが集中して切ることができました。
切った物を貼り合わせ顔の完成です☆
- あさひ・ほのか組 絵画
-
2022.02.22
3歳児クラス今日は絵画があり鬼を描きます。
鬼の顔は赤と青の折り紙を貼りました。
目や口・角などは黒い絵具を使い描きました!
「鬼は怖いから可愛い顔にする!」と話ながら描いていました(*^-^*)
周りには鬼を退治する豆や、鬼ヶ島を描くお友達も!
とても素敵な作品が完成しました。
【あさひ組】
【ほのか組】
と嬉しそうな子ども達です☆
今日は、おままごとをしました。
使いたいものを選び、キッチンやテーブル、それぞれ好きなところに持っていき、クッキングの始まりです!(^^)!
たくさんお友達と関わって遊びを楽しんでいました♡